髪の毛にニオイが付きにくくなるために | 横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜市南区弘明寺(ぐみょうじ)商店街にある
美容室 プーアプー の店長のブログです。
出来るだけ傷まないでパーマをかけたい、白髪を染めたい。
そしてパサついた髪の毛に潤いを取り戻したい。
そんなことを考えながら仕事しています。

今の時期パサつく髪の毛が多いのです。


季節の変わり目って事もありダメージをしている髪の毛も多いのです。


こんにちは。
市営地下鉄ブルーライン #弘明寺 又は
京急弘明寺 下車 弘明寺商店街 美容室プーアプー
美容師久保田健太郎です。


基本的には髪の毛に対して、いかにニオイが付着するのを防ぐことが大事になるんですが…


傷んだ髪の毛の表面はデコボコしています。
その傷んだ髪の毛の表面をツルっとさせることがニオイを付きにくくするのです。


良い匂いが付くならいいのです!
悪い臭いが付くと最悪なのです!!


もちろんデコボコを治すためのトリートメントを頑張るのも大切な事なんですよ。


でも一時的な避難として、艶だしスプレーなんて方法も良いようです。
デコボコを一時的なツルツルにする事で臭いが付くのを防ぎます。

髪の毛のダメージをどうにかするためには、美容師さんに色々と相談するといいですよ。