どうして美容師になったの?なんて聞かれます。 | 横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜市南区弘明寺(ぐみょうじ)商店街にある
美容室 プーアプー の店長のブログです。
出来るだけ傷まないでパーマをかけたい、白髪を染めたい。
そしてパサついた髪の毛に潤いを取り戻したい。
そんなことを考えながら仕事しています。

人生の中で何度か訪れる、未来を考える岐路に立つ瞬間があります。

世界展開を視野に入れた時、松下電器はブランドの統一を考えます。

『松下』『ナショナル』『パナソニック』

ここでも実は『ぱぴぷぺぽの法則』が…


こんにちは。
市営地下鉄ブルーライン 弘明寺 又は
京急弘明寺 下車 弘明寺商店街 美容室プーアプー
美容師久保田健太郎です。


自分の未来を考える岐路に立ったのは、確か小学生5年の頃だったと思うんです。
たまたまテレビでやってたファッションショウを何気なく見ていたんです。

キレイな服、奇抜な服、様々な色、音楽に包まれてステージを歩くモデルさん。
キビキビと、また揺ったりと歩くモデルさんに目を奪われました。

モデルを追いかけるカメラがステージから掃けた瞬間。世界が一転して迷い込んだ舞台裏。
表舞台とは違う異次元のような時の流れが始まるんです‼

あわただしく走る、服もメイクも髪型も目まぐるしくかわり、モデルもスタイリストもスタッフも戦場のような時間の流れの中で、次々と新しいファッションをステージに送り出して行きます。

『 なんだかスッゲー格好いい!!! 』

感動していました。こんな場所に行ってみたいなんて漠然と思ったんです。

その時の自分はまだスタイリストどころか、美容師すら知らない未知な世界でしたが…
きっと大人になった時には、自分もあの場所に立っているんだなぁ~なんて思ったテレビが

『パリコレの舞台裏』のドキュメンタリー番組
立ったんです‼



松下電器とナショナルをパナソニックに統合して、世界に進出したパナソニックと比べるのもなんですが(笑)
ここでも『ぱぴぷぺぽの法則』が人生の岐路に関わってきているのですよ。

自分がなんで今の仕事を選んだのか?
考えてみると楽しいと思いますよ。