もちろん暑いのは暑いんですけど、やっぱり晴れた空はいいものです。
こんにちは。
市営地下鉄ブルーライン 弘明寺 又は
京急弘明寺 下車 弘明寺商店街 美容室プーアプー
美容師久保田健太郎です。
暑くなれば、気になってくるのが髪の毛のダメージです。
そしてダメージが増えると、カラーの褪色が気になってくるのも当然な流れです。
時間がたつと、もちろん根本も伸びてプリンになってしまうんです。
初めて来店する方の中には
『傷みが気になるのでリタッチで』
と言われる方もいるんですよね。
その気持ちも、わかるんですが…
他のお店でも傷むから、根本のリタッチだけ染めときますよって場合も多いんですよね。
『本当に根本だけで大丈夫?』
ヘアカラーの薬剤を使うと白髪染めでもお洒落染めでも、もれなく1回脱色されるんです。

その抜けた色素の変わりに、希望の色の色素を入れていくのがヘアカラーの染まる仕組みなんですよ(ザックリですが…)

この状態がカラーがキレイに染まった所です。
ずーっと、このままならば楽なんですが…
時の流れは止まらないんですよねf(^_^;
一ヶ月位たつと、染めたところは褪色してきますし、根本は伸びてプリンです。

根本だけリタッチをすると言うことは…
薬剤を塗った所のみ、脱色されます。

抜けた色素の状態です。
そこに色が入ります

根本は色が入ります、当然ですが…
前回染めたところは褪色したまんまなんです。
実際には色が残っているように感じる場合もありますが、抜けた色素の分スカスカ状態なんですね。
このままだと褪色とダメージがどんどん進んでしまうので、艶が出にくく、パサつきも気になってしまうんですよ。
ちょっと残念なカラーになります┐(´д`)┌