5月から9月初旬まで行われるこのサンパチ縁日は、弘明寺の聖天様の御縁日である3の日と、観音様の御縁日である8の日にちなんで、毎月3と8の付く日に屋台が並ぶんですが…
今年の縁日も存分に楽しむ事が出来ました(*^^*)
いよいよ明日から9月が始まりますね。
ちゃんと秋の陽気になるといいんですが。
こんにちは。
市営地下鉄ブルーライン 弘明寺 又は
京急弘明寺 下車 弘明寺商店街 美容室プーアプー
美容師久保田健太郎です。
弘明寺という街は、現在は市営地下鉄弘明寺駅と京急弘明寺駅の間にはさまれた場所。
もともとは弘明寺は横浜最古の古刹・弘明寺観音の門前町として栄えた場所なんですね。
第二次大戦後、空襲をまぬがれた弘明寺がヤミ市として賑やかになり、大きくなリ商店街へと発展してきたようなんです。
かつては東洋一と称えられた全長312mのアーケードで約130店舗を有する全天候型商店街は、 弘明寺の山門前から鎌倉街道に面した所までの『弘明寺かんのん通り商店街』が有名なんですよ

弘明寺の山門。

鎌倉街道側。
ここは全国でもめずらしい商店街の真ん中に、観音橋と呼ばれる橋があります。

観音橋。

商店街を横切るように流れている大岡川。
この大岡川プロムナードは横浜では言わずと知れた桜の名所なんです。約400本の桜が植えられ、満開時期は毎年多くの人で弘明寺観かんのん通り商店街もにぎわうんですよ。
ドラマからCMのロケ地としても大人気の弘明寺かんのん通り商店街。
実はこんな歴史があった場所に『美容室プーアプー』はあります!