簡単に手グシでまとまる髪の毛に必要なこと。 | 横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜市南区弘明寺(ぐみょうじ)商店街にある
美容室 プーアプー の店長のブログです。
出来るだけ傷まないでパーマをかけたい、白髪を染めたい。
そしてパサついた髪の毛に潤いを取り戻したい。
そんなことを考えながら仕事しています。

雨が続きますね~
涼しくて良いのかな?と思いつつ、
湿度がハンパないですよねf(^_^;


こんにちは。
市営地下鉄ブルーライン 弘明寺 又は
京急弘明寺 下車 弘明寺商店街 美容室プーアプー
美容師久保田健太郎です。


くせ毛がクルクルとまとまらない
夏のダメージもあるから余計に広がるんです。
今日の湿度もこんな感じでした┐(´д`)┌

不快指数が高すぎですね…


くせ毛が広がってまとまらないって…

何とかしたくて、美容室に来てくれるんですよね。


この広がる髪の毛を、お手入れが楽でまとまりやすく成るためには『自分には、いったい何が出来るかな?』なんて考えてメニューを組み立てていきます。


出来るだけクセをいかして、まとまるカットをベースにプラスアルファをどうするかって感じですね。


パルッキーを使うことで傷みにくく、まとまりやすい髪の毛を目指しますよ。

パーマやカラー、トリートメントなど効果が高まります!


今回は水分補給ををしながらカラーでした。



ブローとかメンドクサイですよね(笑)
保湿剤と洗い流さないトリートメントを付けて、乾かして手グシでまとめられるように調整しますよ~(*´∀`)♪