暑い夏はエネルギーの消費量が大変なことに…
そうは言っても、冷房を入れないと大変なことになってしまいますよね。
でも冷房は効かせたい所なんですが、これだけ暑いと中々冷えないんですよね┐(´д`)┌
エアコンだけに頼るのはエネルギーの無駄づかいですし、地球温暖化防止のため、健康のためには夏の過ごし方を考えないといけませんね。
こんにちは。
市営地下鉄ブルーライン弘明寺 又は
京急弘明寺 下車 弘明寺商店街 美容室プーアプー
美容師久保田健太郎です。
夏は一人一人のちょっとずつの心がけが集まることで、とても大きな省エネにつながりますよね。
こんなに暑い夏でも、日本人は涼を楽しむ感性を持っているんですよね~(*´∀`)♪
打ち水、すだれ、等など涼を手軽に感じ取る感覚を思い出して夏に涼を楽しみたいものです。

ゴーヤのグリーンカーテンで涼感じる+すだれ代わりのシェードで直射を防ぐことで、さらに涼しく過ごしますよ~(*´∀`)♪
水やりついでの、打ち水も良いんですよね!
中々真似は出来ませんが…

ジョイナス ザ ダイヤモンド地下街には、見た目も涼しげな『氷花』がありました。
エアコンの効いた部屋にいるだけだと、ちょっとした『涼』を楽しむことは出来ないんですよね。
暑さを体験するからこそ、キンキンに冷えたビールやかき氷、そーめんや冷や麦の美味しさが際立つんですよね(笑)
熱中症は気を付けなければいけませんが、一日中冷房にで過ごすよりも、暑さを体験することが『涼』を嬉しく思うコツですよね。