2014年横浜縁日、相鉄線天王町駅 橘樹神社祭礼 | 横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜市南区弘明寺(ぐみょうじ)商店街にある
美容室 プーアプー の店長のブログです。
出来るだけ傷まないでパーマをかけたい、白髪を染めたい。
そしてパサついた髪の毛に潤いを取り戻したい。
そんなことを考えながら仕事しています。

6月にもなると梅雨入りもして天気も心配ですが、続々と祭礼や縁日が始まります。
今回は相鉄線天王町駅の近くにある橘樹神社(たちばなじんじゃ)に行ってきました。


こんにちは。
市営地下鉄ブルーライン 弘明寺 又は
京急弘明寺 下車 弘明寺商店街 美容室プーアプー
美容師久保田健太郎です。


この橘樹神社のある天王町と言う場所は旧東海道沿いになり、実は中々歴史のある場所に建つ神社になるんですね。
創建は文治2年(1186年)、京都八坂神社の分霊を勧請奉祀したと伝えられていて、素盞嗚尊(スサノオノミコト)を祀っています。


そして現在でもこの場所は横浜市の中心部(位置です)になるんですよ。



現在は、すぐ近所の天王町シルクロード商店街の入口にある、横浜中央教会がど真ん中のようです。


また橘樹神社の祭礼は、毎年6月15日に近い土日にあるんですが、今でも大盛況なお祭りがおこなわれるんですよ。(今年は14、15日です)





人人人の波。大盛況です。
もちろん夜店も楽しみですが…





やはりお祭りの醍醐味はお神輿ですよね~(*´∀`)♪