髪の毛や肌の老化の原因になる紫外線は、雲を突き抜けて降り注いでいるんですよ。
こんにちは。
市営地下鉄ブルーライン 弘明寺 又は
京急弘明寺 下車 弘明寺商店街 美容室プーアプー
美容師久保田健太郎です。
夏に向かって気になる、髪の毛のダメージは紫外線を考えない訳にはいきません。
太陽が出ていないと忘れがちですが、紫外線は雲を突き抜けてきます!Σ( ̄□ ̄;)
そんな紫外線から顔や身体以外にもしっかりとUV対策しないとダメなのが『髪の毛』です。
その髪の毛の表面、キューティクルは主にタンパク質でできていて、紫外線を受けるとタンパク質を変性させ、キューティクルもはがれたりします。
さらにダメージが進行すると髪の毛内部が乾燥し、髪の内部の空洞化が進んでしまいます。
そうなると、水分も保てなくなりパサつきが出てしまうんです。
こうなってくると、髪の毛がまとまらないだけでなく、髪の毛の内部にあるメラニンも分解して退色が起きるんです、せっかくきれいにカラーリングしていても、赤茶っぽく色が抜けてしまうのは実は紫外線が原因なんです( ̄▽ ̄)b

そのため、出来れば余計なダメージをおこさないためにアルカリを減らすかアルカリレスが必要不可欠になってきます。
そんな今の時期はアルカリレスの『和漢彩染』
がオススメになります。
