こんにちは
横浜弘明寺商店街美容室プーアプーの
美容師久保田健太郎です
頭皮が重力で落ちてくる…┐('~`;)┌
それは困った話ですが、加齢と共にだんだんと落ちてきますね。
現実には(T-T)
年輩の方の目が開かない?目が重いって言うのも、分厚い頭皮が落ちてきて薄い瞼の皮膚の上にのし掛かってくるから何ですよね。
全身どこもかしこも、もれなく落ちます、落ちてきます(泣)
ある程度は加齢が原因何ですが…実は普段の何気ない行動がしっかり老化を早めているんですね
それを止めるだけで若返りますよ
頭が固い、頭皮がパンパン等、考えられる原因は色々ありますが。
人間の頭の中には落ちてきている頭皮の判断をしやすい場所があります。
『目の上と耳の上です』( ̄▽ ̄)b
目も耳も位置は変わらないので、目安に出来るんですよ。でも瞼が下がってきていたら結構ヤバいですね(。>д<)
まずは耳の上の皮膚。ここの部分がプニッとつまめたら要注意です。
『結構頭皮は落ちています』!Σ( ̄□ ̄;)
将来の頭皮環境どころか、今から気を付けてなければいけないですよ。
美容室では色々な方法で頭皮ケアがあるんですが、日々の自分自身の頭皮ケアが大切になってきます。

頭皮のマッサージなど大切ですし、シャンプー剤の選び方や洗い方なんかも重要ですよね。
最初のスタートダッシュから、しっかりと頭皮を上げていきたい場合は、美容室で炭酸泉、家庭ではマイクロバブルシャワー、それに炭酸ミストを使うといいですよ。

炭酸の力で、身体の内側からしっかりと改善。
血管を広げ血行促進、新陳代謝を活発にしてリフトアップがでる逃れ炭酸の良いところ。
大切なことは、ちゃんと意識して頭皮ケアに取り組むことだと思うんですよ。ぜひ美容師さんに相談してください(*^^*)