襷の重さ。 | 横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜市南区弘明寺(ぐみょうじ)商店街にある
美容室 プーアプー の店長のブログです。
出来るだけ傷まないでパーマをかけたい、白髪を染めたい。
そしてパサついた髪の毛に潤いを取り戻したい。
そんなことを考えながら仕事しています。

恒例の箱根駅伝!今回は『90回記念大会』
コレを見届けなければお正月が終わりませんよね。



こんにちは!
横浜弘明寺商店街 美容室プーアプーの
美容師けんたろうです(*^^*)



まもなくこの国道1号線にランナーがやって来ます。



『今年も2区はとてもドラマチックでした。』

平沼交差点付近では山梨学院大のオムワンバ選手が棄権(ToT)
右足の疲労骨折のため走れず無念の棄権です。
去年に続き棄権のチーム出るなんて…


ひょっとして、無理をしているのだろうか?
日本人選手よりも、留学生選手の方がプレッシャーが強いだろうし…
結果を出してこそ、そんな暗黙の了解もあるのかもしれない。


でも、それだけではないと思いたいですよね。
地道な努力!練習から培ったチームワークが、みんなのため、チームのためにと身体に無理をかけてしまったこその結果だと思います



『一生懸命に打ち込んだ事!』



結果を出したから努力になるなんて聞きますが
結果が出ないから努力じゃないなんて言う事はないよな。



一生懸命に取り組んだ事で、始めて気付く事。
やってみたからこそ、わかる事。
それを、あきらめない事で次につながる。



菊池選手の力走です。
タスキは繋がらなかったけど、絆は途切れた訳じゃないんです。


『一人じゃないですから!』


復路の記事です。


Android携帯からの投稿