こうなると急に老け込んじゃいます(。>д<)
そろそろ染めどきですよね~!
そうだd(^-^) リタッチしよう!
こんにちは!
横浜弘明寺商店街 美容室プーアプーの
美容師久保田健太郎です。

美容室のちょっとした疑問? 質問? を
スケッチブックでザックリ伝えます(笑)
今回は『ヘアカラー』のリタッチです。
パウダーカラーとヘアカラーの退色具合はこんな感じなんですよd(^-^)
その理由はこんな感じなんですよ

毛先が退色していなければ、リタッチだけでもいいのかな~
なんて事も考えますが…

ヘアカラーの場合は残留アルカリとかの原因もありますからね…
やっぱり、色が抜けてたりするんですよね!

そこに、さらにカラーってなるとダメージが気になります…
実際カラーを続けていると『パサつく』とか『痛んだ』なんて感じている方が多いです。
それを防止するためにアルカリをちゃんと除去してあればいいんですけどねf(^_^;
そのために、炭酸泉なんかが有効なんですけどね…
炭酸泉も設置してあるお店ばかりでは無いですし、ホームカラーの場合は…
根本のリタッチは、ヘアカラーでしっかり染めて全体的にパウダーカラーなんて事もあり、なんですよd(^-^)

そして炭酸泉で流せばバッチリですね♪
Android携帯からの投稿