しかし常連になればなる程、いつもどうりで済んでしまう。
大切なはずのカウンセリングちゃんと出来ている?
はたして、その気持ちを汲み取って営業できているのか?
自分はどうなんだろう…
横浜弘明寺商店街 美容室プーアプーの
美容師久保田健太郎です。
新規のお客様に聞く話し。
ずっと通っていると、いつもどうりにしてくれる!
『でもね、たまには髪型をかえてみたいのよ』でも中々話しを聞いてくれないの(^_^;)
本当にそれで良いのか美容師?
常に悩みは変わっていきます。
秋には秋の悩みがあり、寒い冬になれば冬の悩みが出てきます。
ダメージや加齢による変化もあります、気分転換もしたいですよね(*´∀`)
美容の技術も機器も、モチロン進化しています!

最近ではパルッキーのスチームを使うのが当たり前になってきました。
世の中の変化は、とても速い!速すぎて、うっかりすると乗り遅れますΣ(´□`;)
それなのに、常連さんは『いつもと同じ』楽だから…
カウンセリングして、何か新しい提案をして、結果がいつもと一緒なら良いと思うんです。
黙って座ればいつもと同じ。
ではダメだよなぁ~
常連さんは、とことん大切にする。
昔からのお馴染みさんがあっての今の自分がありますからね。商売の基本ですね。
ある意味、楽ですよね!
常連さんは好みや髪の毛のクセとか解ってきますからね。
だからと言って、手を抜きような楽をしてはダメなんですよね。
関係性が深まれば深まる程に、じっくり話しを聴きたいですね。
Android携帯からの投稿