瓦が最好すぎる! | 横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜市南区弘明寺(ぐみょうじ)商店街にある
美容室 プーアプー の店長のブログです。
出来るだけ傷まないでパーマをかけたい、白髪を染めたい。
そしてパサついた髪の毛に潤いを取り戻したい。
そんなことを考えながら仕事しています。

髪の毛も人生も潤いが大切!


こんにちは。
横浜弘明寺商店街美容室プーアプーの
『傷んだ髪の毛に潤いアドバイザー』の
美容師久保田健太郎です(゜∇^d)!!


休み明けの爽やかな日!
お店に行ったらなんとも暑苦し(笑)
ニュースレターが届いていました。





これを送ってくれたのは、勉強会の仲間で心友の愛知県で瓦屋2代目を営むジョビこと神谷英嗣さんです。


自分もそうですが、瓦のことなんて何にも知りません。


家を建てる時なんかでも間取りや女性の場合はキッチンのことを気にしてしまうと思うんですよね~。


でも、このニュースレターを読むと知らないって損だな~なんて思う情報が詰まっていました。
古くさい瓦屋根と思っていても、暑さを防いで涼しく過ごせたり、他の屋根材に比べすごく静かだったり(雨の音なんかも吸音する)湿度もこもらない空間が生まれるщ(゜▽゜щ)


重いから心配とか?(重さで潰れるような家は最初から心配です)今どきの建物は大丈夫。


最初に値段が高めになるマイナス面はあるみたいだけど、ランニングコストはほぼ 0 塗り替えとかないからなんですって!!
その差は300万円とか違ってくるし…光熱費なんかも違ってくるし。


『瓦っていいじゃん』


家を建てる時は瓦屋根だな(*^^*)
いつになることやら(T-T)





そんなジョビと2ショット!



Android携帯からの投稿