水のコントロールが頭皮ケアに必要な技術!! | 横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜市南区弘明寺(ぐみょうじ)商店街にある
美容室 プーアプー の店長のブログです。
出来るだけ傷まないでパーマをかけたい、白髪を染めたい。
そしてパサついた髪の毛に潤いを取り戻したい。
そんなことを考えながら仕事しています。


こんにちは!
横浜弘明寺商店街美容室プーアプーの
美容師けんたろうです(^_^ゞ


普段の飲み水ってどうしていますか?


ペットボトルだったり.ボトルサーバーの水だったり.浄水器を使ったりしますよね。


○○水系の水?□□岳の天然水?


日本の水は美味しいです。だけど日本全国どこの水でも均一で美味しい水なのかって言うと…そんな事はないんです(^▽^;)


お酒なんかもそうですよ、お水の美味しい場所から名酒が生まれ!
割り水なんかもお酒を仕込んだ水が最高に相性が良いです!


海外に行くと髪の毛ゴワゴワになるのも水の影響が大きいですよ。
蛇口をひねって出てきた水なんか飲めないみたいですしね~


実際問題、水は必要不可欠で大切なものなんですよ!そのための飲料水などをみんな選んでいるんです。


『そしてポイントなんですが!』


ヘアケアやスカルプケア・エイジングケアにまでも、水のコントロールがとても重要なのです(°∀°)b


美容業界でも炭酸泉の有効性がわかり必要不可欠なものになって来ました。
またマイクロナノバブルを利用してさらに進化している水のコントロール技術!!





うちのお店はマイクロナノバブルを標準装備していることでシャンプーすることが頭皮ケアになっています!


それだけで手荒れがしなくなりましたし!アトピー性の方・敏感肌の方にも安心な水になりました(*^▽^*)


さらにオプションとして炭酸泉の使用することでパーマやカラーのダメージコントロールも可能ですなんですよ。





Android携帯からの投稿