映画 アルゴ 見ました! | 横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜市南区弘明寺(ぐみょうじ)商店街にある
美容室 プーアプー の店長のブログです。
出来るだけ傷まないでパーマをかけたい、白髪を染めたい。
そしてパサついた髪の毛に潤いを取り戻したい。
そんなことを考えながら仕事しています。


こんにちは!
横浜南区弘明寺美容室プーアプーの
美容師けんたろうです(^_^ゞ



― アルゴ ―






実話をベースにした、トンデモ人質救出作戦!



見るまではコメディ映画?って思っていました(^▽^;)



1979・11 イランでアメリカ大使館が占拠される、密かに脱出した6人がカナダ大使私邸に逃げ込んだ。そして残された52人の大使館員が人質になってしまう!



イラン側の要求→悪名高き前国王パーレピの引き渡し。



そこでCIAの人質救出のプロのトニー・メンデスがSF映画『アルゴ』の製作をでっち上げ、映画製作クルーとして脱出することに・・・




時代は70年代後半スターウォーズの大ヒットを受けてA級B級C級までもスペースオペラが増殖中の時だからこその大作戦だった!



監督兼主演のベン・アフレックの才能が光る作品!キレのある構成にカメラワーク!常にタイムリミットが迫るスリル感にドキドキ((゚m゚;)



ラストのエアポートの緊迫感で盛り上がりが最高に!はたしてどんな結末が待っているんだぁ~~~( ̄□ ̄;)!!



ベン・アフレックは役者も良いけど、監督としても素晴らしいですねぇ!前作のザ・タウンからの才能に目がはなせない!











Android携帯からの投稿