こんにちは。
横浜弘明寺美容室プーアプーの
美容師けんたろうです。
昨日は東京タチカワさんでおこなっている、経営指南塾の4回目でした!
『サロンの採用競争力』『採用に活かせる法律知識』なる話です。
これからの社会にも起きるだろうな?って事を中心に美容業界に落とし込んでいった内容でした。
学生が減っている、しかも美容室は増え続けている現実!まだ何年間かは独立心のある人達が活躍するので美容室は増える傾向が・・・
でもって増えていくのはいわゆるサラリーマン美容師、打たれ弱いうつ病系の人達、どの業界にもある問題点が自分たち業界に落とし込んでいくと寂しくなりました。
徒弟制度って言うんですかね?修行して技術を磨くって事をあまり考えず、9時5時で帰りたい!権利を主張し実力が伴わない。
打たれ弱いのかすぐに辞めて行ったり病んでいったり、扱いが繊細な人達が増えている。
難しい世の中になったもんだ( ̄▽ ̄;)
そんなこといってばかりは、いられないですけどね。
Android携帯からの投稿