こんにちは。

アロマとハーブ担当のまるまるアロマ です。
(ニールズヤードPS認定講師・AEAJアロマテラピーインストラクター・ホリスティックライフスタイリスト)

イギリス老舗ブランド ニールズヤードの精油をメインに使う
アロマやハーブをご家庭で気軽に楽しめるクラスをしています。
初心者さんからリピーターさんまで参加できます。


 

29日(月)に
アロマでしっとり化粧水作り

を開催しました。

 

{68424DD0-7365-4DA2-9C33-FF89D6358CE0}

 

 

乾燥がとにかく気になるこの季節にぴったりの化粧水を作りました。


いつもはなかなかお持ちしない、高価かつ、作用的にも優れている精油をお使いいただきました。
作っている間もお花の香りに包まれ、それはそれは贅沢な時間になりました。

(お話している私もとっても優雅な気持ちになりました…)


みなさん、それぞれ個性の出るブレンドになりました。

さらに。保湿度も微調整してもらいました。
香りの強さや保湿度も自分に合ったものが作れるのは手作りならでは。

なかなか自分では買いにくい精油をお持ちするので、化粧水作り。
またどこかでできるといいな、と考えております。
 

 

今回もご参加下さりありがとうございました。

 

 

さて。
2月のクラスも予約開始しています!
2月のまるまるアロマのアロマとハーブは、3日間とも鶴見東で開催予定です。

予約可能なクラスは現在2つ。
参加希望の方はお早めにご予約を!

 

6日(火)
美味しいハーブで花粉対策!
エルダーフラワーチンキ作り おすすめ!

 

お子さんでも飲みやすいのに、花粉対策でも有名なハーブ、エルダーフラワーの濃縮液を作ります。
いつもの飲み物に垂らしても、お湯に垂らしてもよし。
気軽で美味しいハーブティーがいつでも飲めます。
保存性が高いので作っておくと便利です。


13日(火)
チョコみたいなアロマミツロウオーナメント作り 満席

 

チョコの香りもしちゃうオーナメント作り。
ドアノブにかけたりリースやスワッグのアクセントにしたり。
目でも鼻でも楽しめるオーナメントです。


27日(火)
アロマピローミスト作り 残席1

 

枕にスプレーするミストを作ります。
眠る前に枕にシュッっとすればいい香りが楽しめます。
一日頑張った自分に、香りのご褒美を!
もちろん香りは好みに合わせて選べます。

 

 

予約は下記の予約ボタンよりお願いします。

RESERVA予約システムから予約する

 

皆様のご参加をお待ちしております!