結婚してもフルタイムで働いてた私・・・妊娠中も9ヶ月まで働いてた。

臨月になってからは母親が泊まり込みで来てくれてた。


姫ちゃん産んで変わったこと・・・四六時中家にいる生活


こたクンは朝早く夜遅いから下手すると1日の会話は5分以下

となると、誰ともしゃべらない日というのもあったりするわけで・・・


もちろん姫ちゃんはとっても可愛いんだけど・・・


掃除洗濯しなくちゃいけない午前中はドタバタでまだいいんだけど・・・

午後落ち着いてからの時間の過ごし方がイマイチ上手くないんだよね


だからかな?夕方になると淋しさを感じたり孤独感を感じるの


姫ちゃんに悪いよね。わかっているけど、なんだか凹む時もあるんだよね。


うちの家族はすごく仲が良くてにぎやかな家庭だったし、オジオバも近くで行き来が多くて、結婚しても常にだれかと会ってたり話してたりが当たり前の生活だったから、いきなり姫ちゃんとだけ向き合う日々。というのに戸惑っているのかもしれないな。


子供が産まれたママたちは手放しで幸せオーラなのかと思ってた。

でもそれだけじゃないんだよね。もちろん幸せだし、子供は可愛い。だけど不安や孤独感もあるんだよね。


きっと1年も経ったら笑い話なんだろうけどね

きっと仕事に戻ったらドタバタで「あの時は時間があってよかった」とか思ったりするんだろうけどね


わかっているからこそ、どう乗り越えたらいいのかたまにわかんなくなるんだよね

きっとそう考えること自体「考え過ぎ」なんだろうな


もっと肝っ玉母さんになりたいな

もっとおおらかでドーンと構えていたいな


姫ちゃんはまだまだ3ヶ月

私もまだまだママ3ヶ月

一歩一歩ゆっくりゆっくり