永坂更科 布屋太兵衛 横浜ランドマーク店とカフェ・ベローチェのホワイトフェア | 新横浜の不動産センチュリー21ヨコハマ地所

新横浜の不動産センチュリー21ヨコハマ地所

新横浜の紹介やスタッフの日常をお伝えしています。

寒い日のディナーは駐車場からお店まで屋内移動できるショッピングモールが楽チンウインク

って事でみなとみらいのランドマークプラザ1Fにあります

永坂更科 布屋太兵衛 横浜ランドマーク店 
平日なのにみなとみらいはクリスマスモードでわりと人多め。

ちょうどディナータイムで、待ち客が出るほどのお店もチラホラ。

そんな中、ガラッガラで静かでゆっくりできそうだったのでココに決定w
入り口すぐのお席に座ったもんやから

人が出入りするたびに風がスースーして寒い。
お席の選択ミスの巻w
蟹足天丼 合盛り膳  1910円
2種類のお蕎麦と2種類のつけ汁

白い方のお蕎麦は弾力と歯ごたえでおうどんみたい。
お蕎麦色の方は普通にお蕎麦w

蟹足の天ぷらもチュルンと一瞬で食べちゃった。


普通に美味しいんだけどなんかそんなに楽しくなかった。

楽しいって何やねんww




シメのティータイムにハワイアンのお店に行ってみる。

お蕎麦屋さんで物足りなかった主人がパンケーキが食べたいと申しましたので。
がしかし

8:30pm ラストオーダーでもうドリンクしか注文できないと言われ残念無念。

仕方なくカフェ・ベローチェへ(CAFFÈ VELOCE)へ。
あらま!ホワイトフェアやって!

ホワイトパンナコッタ350円
ホワイトモンブラン 450円
ロイヤルミルクティー
素敵なデザートメニューやね!!

白い食べ物好っき〜ラブ
いや〜ん。
ホワイトまみれ美味しかった〜おねがい

ちなみに主人はホットドッグ。
糖尿病ですけど食後にホットドッグw

ま、わたくしみたいに甘甘スイーツ食べるよりはまだマシかw




ちなみに昔、韓国人の友達が日本に遊びに来た時にアテンドしてあげた時の話。

観光地にあるフードコートみたいな所でホットドッグを食べたいと言うので注文してこい、と言って自分で買いに行かせた。

なかなか戻って来ないので探しに行ったらレジで何やら困っている様子。

彼は必死に「ハッドッ」と注文している。

店員さんは何の事やら理解出来ない。

わたくしは店員さんにホットドッグです。。。。

と通訳。

彼は、
ホットドッグ?何それ?ジャパニーズイングリッシュはおかしい!と失笑。

いやいやコリアンイングリッシュ(コングリッシュと言うw)もたいがいキモいでww
お互い様w




ランキングに参加してます!

↓ワンクリック頂けると嬉しいです^^

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村

 

 

ヨコハマ地所でお小遣い稼ぎしてみない?

image