秋の温泉巡り ザ・プリンス 箱根芦ノ湖とKAEDE SPA(カエデスパ)でトロけちゃった〜 | 新横浜の不動産センチュリー21ヨコハマ地所

新横浜の不動産センチュリー21ヨコハマ地所

新横浜の紹介やスタッフの日常をお伝えしています。

 
秋の温泉巡り2泊目は
 

 ザ・プリンス 箱根芦ノ湖

 

入口入ってすぐに広がるこの通路

 
いつ建てられたのか知らないけどバブル時代の遺産のような建物ww
お部屋はフツー
 
建物が広いからお風呂がはてしなく遠い。お風呂に行く途中に見つけたメンバーラウンジ
案内もアピールも何もしてないラウンジw
以前来た時は気付かなかった。
 
メンバーのランクは関係なくとりあえずプリンスのメンバーカードさえあれば誰でも使用可能なんですと
アルコールはない。一口パウンドケーキが置いてあった。
夕方までの営業。利用者ゼロww
 
 
 
敷地内のお散歩だけでも、良い箱根観光になりそう。
わたくしそんな素敵な人間らしい行動はしませんけどw
 
大浴場の前でSPAの呼び込みしてたの。
昨晩の旅館でお部屋でマッサージ受けたし、
2日も連チャンはちょっと贅沢過ぎるかなと思いスルーしたのに、主人が引っかかって来たw
 
KAEDE SPA(カエデ スパ)
50分 9720円のアロマトリートメント
 
お抹茶をいただきながら説明を受けて
好きなアロマオイルを選びます。
 
ロッカールームにはシャワールームもあるし綺麗だわ
 
施術してくれる女の子が可愛くてついつい調子に乗ってたくさん話しかけてしまったw
話に夢中になり過ぎてどんな施術をしてもらったのかほとんど覚えておらずw
 
きっとヨダレが落ちるほど気持ち良かったはずw
 
 
 
 
昨晩お部屋に来てもらったマッサージのおじさんが、お客さんの半分は外国人だって言ってたからここでもそう?って聞いてん。
 
外国人と日本人の身体の違いを聞いてみてん。
 
 
とにかく体に凹凸がなく平べったいのが日本人。
 
お肌が1番綺麗なのは韓国人。
 
欧州系はとにかくお肌が乾燥してるからオイルがすぐなくなっちゃう。アジア人の倍量は使うって。
 
初めは、各国のお客様に対してそんな評価とか区別とかできません、って言って教えてくれなかったのに、角度を変え言葉を変えて聞いてみたらなんとなくこのような結果となりましたw
 
 
 
朝食ブッフェ 2800円やったかな?
 
 
白い卵のオムレツ
 
ニンジンスムージーが美味しかった!
後はサラダてんこ盛りを食べたで〜
 
 
 
 
ココはお部屋もお風呂も清潔でノンストレスやけど
 
箱根の温泉に来た〜って感じがしないのよね〜
 
お風呂も綺麗なスーパー銭湯って感じやし。
 
街中のシティーホテルに宿泊してるんと変わらんw
 
それがチョット物足りないかな?
 
 

ランキングに参加してます!

↓ワンクリック頂けると嬉しいです^^

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村

 

 

ヨコハマ地所でお小遣い稼ぎしてみない?

image