本日は主人が
「関内に新しくできた伊豆の海鮮料理のお店があるらしいよ」
と珍しく情報を持ってきたので
関内にある
四季の肴 伊豆の隠れ家 えのもと
さんへ行ってきました。
彼、ほんっとにお店知りませんねん。
ラーメン屋と焼肉屋しかw
しかも彼に連れてかれたラーメン屋、どれもたいしたことないしw
で、焼肉は私、興味ないし。生レバー食べられへんくなったから。
しかし彼は若い頃、どこでデートしてたんかしら?
過去の彼女さん達、この人とデートしてもきっと面白くなかったやろうな〜
かわいそうにw
って言ったら「若い頃は仕事ばっかりで遊んでない」んですって。。
まあそういう事にしておきましょう(笑笑)
とあるビルの2階にある知ってなきゃ行けそうにないお店。
隠れ家でいいやん

半個室のようなとこに通されて。。。
お席が広いのでいいわ〜
野菜サラダ 600円(たぶん)で準備体操
さしみ鬼盛り 2800円
ステキ〜







お魚はもちろんフレッシュなんだけど
わさびがさらにフレッシュすぎて
目にしみたw
余ったやつ持って帰りたかったw
桜エビのかき揚げ 850円
おっきくてサクサク

そしてそして金目鯛あら汁サービス!!
サービスやのにお目目の所入ってる〜
そしてそしてさらに生チョコまでサービス

2人で8000円 いいやん^ ^
ただこの日は団体さんが1組いて
せっかくの隠れ家やのにちょっと騒がしくて残念。。。。
こればっかりはお店が悪いんじゃなく、運が悪かっただけ。
でもサービスがいっぱいあったからいいや!
大阪のおばちゃん、サービスという言葉に異様に弱いんです

〆はTHE喫茶店 アミーコ
アミーゴじゃないよ。
場所柄、髪の毛をグルングルンに巻いたオネーサンがいたり怪しげなオジさんがコーヒー飲みながらケータイで一生懸命誰かとお話ししてたり、、
そんな喫茶店w
クリームあんみつとロイヤルミルクティー
主人がアイスロイヤルミルクティー頼んで
2人で1800円
ちょっと高いぞw
いや、そんなもんか。ドトールじゃないもんね(笑)