四季の肴 伊豆の隠れ家 えのもと | 新横浜の不動産センチュリー21ヨコハマ地所

新横浜の不動産センチュリー21ヨコハマ地所

新横浜の紹介やスタッフの日常をお伝えしています。


本日は主人が

「関内に新しくできた伊豆の海鮮料理のお店があるらしいよ」

と珍しく情報を持ってきたので

関内にある

四季の肴 伊豆の隠れ家 えのもと

さんへ行ってきました。




彼、ほんっとにお店知りませんねん。

ラーメン屋と焼肉屋しかw

しかも彼に連れてかれたラーメン屋、どれもたいしたことないしw

で、焼肉は私、興味ないし。生レバー食べられへんくなったから。

しかし彼は若い頃、どこでデートしてたんかしら?

過去の彼女さん達、この人とデートしてもきっと面白くなかったやろうな〜

かわいそうにw

って言ったら「若い頃は仕事ばっかりで遊んでない」んですって。。

まあそういう事にしておきましょう(笑笑)






とあるビルの2階にある知ってなきゃ行けそうにないお店。

隠れ家でいいやんウインク

{2D71222D-69F5-4D29-854E-6D766726ACC6}

半個室のようなとこに通されて。。。

お席が広いのでいいわ〜

{53904676-001A-4A2A-81D7-B63ED91D2A8B}

{C6FCA795-3F5A-4250-905E-642D8CA1E251}

{EFF03661-B389-47DE-B535-0E667B72D3C9}

{CF9FE371-9AA2-492D-92D0-ED656B5B0F3A}

{2D1FDB64-273D-48EB-A453-CAA93EEDB9F9}

野菜サラダ 600円(たぶん)で準備体操

{BAFBFCF6-A266-4DFD-A390-DE2BB15096C3}

さしみ鬼盛り 2800円

{BF212429-EC20-4CC4-AB51-0D0DA599690A}

ステキ〜ドキドキドキドキドキドキドキドキ

お魚はもちろんフレッシュなんだけど

わさびがさらにフレッシュすぎて

目にしみたw

余ったやつ持って帰りたかったw


{08B5EF2F-C5AF-4BE1-B44E-2F12E02C2FE1}

桜エビのかき揚げ 850円

おっきくてサクサクラブ


{25F2B751-4B35-4ED4-A5EA-D4FDCAD497D1}

そしてそして金目鯛あら汁サービス!!

{D4041D57-4BE3-43EA-80AB-B75A0A46D595}

サービスやのにお目目の所入ってる〜

{C2394B9A-7417-42B3-85BF-89855ABEE046}

そしてそしてさらに生チョコまでサービスラブ

{4F6FB95C-0DF9-4CA8-AC86-7911B9C2F9C8}

2人で8000円 いいやん^ ^


ただこの日は団体さんが1組いて

せっかくの隠れ家やのにちょっと騒がしくて残念。。。。

こればっかりはお店が悪いんじゃなく、運が悪かっただけ。

でもサービスがいっぱいあったからいいや!

大阪のおばちゃん、サービスという言葉に異様に弱いんです爆笑






〆はTHE喫茶店 アミーコ

アミーゴじゃないよ。

場所柄、髪の毛をグルングルンに巻いたオネーサンがいたり怪しげなオジさんがコーヒー飲みながらケータイで一生懸命誰かとお話ししてたり、、

そんな喫茶店w


{843D55B6-62AC-46D9-9BC8-2CCA76E99763}

クリームあんみつとロイヤルミルクティー

{3F5ADFCB-3B27-4E2E-9AA4-1B0732647A5B}

主人がアイスロイヤルミルクティー頼んで

2人で1800円

ちょっと高いぞw

いや、そんなもんか。ドトールじゃないもんね(笑)