昨日グレイザー09Cの試打感想を書かせてもらいましたが、ブログのアクセス数が過去最高でしたびっくりビックリマーク

お忙しい中、読んでいただきありがとうございますm(__)m

 

今回は微粘着ではない通常のテンション系の「グレイザー」の試打感想をまとめてみました!

 

 

 

 

 

あくまで技術も実績も無い店主代理のただの独り言なので、ご容赦下さいw

 

 

表面は微粘着感は当然なく、引っ掛かりが良さそうな艶のあるシートです。

カット用ブレードサイズで重量は約46g(厚さは厚)となっておりグレイザー09Cより2g軽めでした

 

 

[打感]

グレーザー09Cと比べるとグレイザーの方が僅かに食い込むかな?と言った印象。しかしロゼナのようなブニョブニョ感はなく打球感覚も分かりやすいです。しかしスプリングスポンジXは本当に良く食い込みます。今回も私はテナジー05のほうが固く感じてしまいました。

 

 

[ドライブ] 

グレイザー09Cほど弧線が高くはありませんが非常に安定させやすいです。ボールを持つ感覚も高いのでとにかく操作性がよくノンストレスです。

ファスタークG1やラクザ7の方が一撃の威力はありますがグレイザーは球をしっかり掴む感覚があるので安心感はこちらの方が上に感じます。

また、グレイザー09Cより相手コートででのボールのバウンド、伸びがやや目立った印象でした。相手コートに落ちてからもボールが失速しないので安心感と威力が両立されておりました。

 

 

[台上]

台上技術も非常に安定します。掴む感覚があるのでボールが勝手に吹っ飛んでいく事が無いので自由自在です。個人的にツッツキの処理のしやすさやフィーリングがアンドロの「ヘキサーグリップ」に似ていると感じました。上質なシートでボールを掴みコントロールできる感覚なので「球持ちを更によくしたヘキサーグリップ」という印象。あくまで私の感覚ですw

 

 

[カット]

グレイザー09Cはカットが飛ばない印象でした(タキファイアドライブより少し弾むくらいです)がグレイザーはしっかり飛んでくれますね。抑えやすく切りやすくカットマン目線でも安心感が高いです。カットでもヘキサーグリップの様な感覚、弾みで非常に好感触でした。ただ私の技術レベルで使うのであれば木材合板の守備重視のラケットでないと厳しいと感じました。

 

 

グレイザーもコスパ抜群のラバーと言う印象ですが、繰り返しになりますが

ディグニクスユーザーの方は引き続きディグニクスを使って下さいビックリマーク

テナジーユーザーの方は引き続きテナジーを使って下さいビックリマーク

 

 

 

現在、「ロゼナ」クラスのラバーを使っていてレベルアップを目指す方

 

現在、他社のドイツラバーを使っていて球持ちと安定感を求めている方

 

私のようにドイツラバーの打球感、球の走り出しが苦手な方

 

には一度手に取って貰いたい商品だと感じましたm(__)m

 

 

私が使うのであれば

 

 

松下プロモデルに貼るのであれば「グレイザー」を!!

 

松下浩二ZCに貼るのであれば「グレイザー09C」を選びます!!

 

また沼の深さが深くなってしまいそうですw

 

 

 

今回も内容は薄いですがこの辺でお許し下さいw

早ければ今月末に当店に入荷予定です。それなりの枚数を確保しておりますがメーカー欠品が心配になってきましたw

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m