アンニョンハセヨ?

 

今回は「プロジェクトA」観ました。

1983年香港映画イギリス中国

ジャッキー・チェン監督・脚本・主演

 

20世紀初頭の香港。

沿岸警備隊は度重なる海賊退治の失敗で

解散を命じられる羽目にえー

陸上警察に吸収合併された

ドラゴン(ジャッキー)は、

上司のジャガー(ユン・ピョウ)と

旧知の仲のコソ泥フェイ

(サモ・ハン・キンポー)らとともに

「プロジェクトA」を練り上げ、

海賊に立ち向かうニヤリ

 

最近香港映画が

テレビで放送されないと

思ったら、

今回冒頭で

「この映画は一部

過激なシーンがありますが、

オリジナリティを尊重して

そのままで放送します」との

注意書きがショボーン

道理で。ラストのファイトシーンが

暴力と見做されているのかな。

いちいち断りしないと苦情が来るのかな。

 

さて、「プロジェクトA」ですが、

劇中の時代が20世紀初頭と

いうこともあって、

豪華なセットを組んでいました照れ

中華と洋風が混ざり合った

見事なセットでした。

 

ジャッキーが歌う主題歌「東方的威風」が

思わず口ずさんでしまうほどの名曲ですね。

タイトルが出るときのバックにも

男性コーラスヴァージョンが流れますが、

素晴らしいですおねがい

 

ジャッキー、サモ・ハン、ユン・ピョウと

ゴールデントリオが共演。

息の合ったところを見せてくれますウインク

ラスト。海賊のボス・ロー

(ディック・ウェイ)との3対1の決戦、

3人がかりでも苦戦するほどの強敵として、

ローが立ちふさがります。

「強い。強すぎるよこの人」と思いましたびっくり

 

この映画では自転車チェイスシーンと、

時計台の時計から地面に落下するシーンが

見所でしょうかウインク

自転車に乗りながら、器用に周りのものを

使って敵の追跡を逃れるのが見事でした爆  笑

 

時計台のシーンは、

2回流れているのですが、

最初頭から落ちてましたガーン

無事では済まなそうでした。

危険なんて物ではありませんね滝汗

ジャッキーの体を張った

アクションはいつ見ても素晴らしいです。

 

読んでくださり、

ありがとうございました。