【LP】産廃マグネット
産廃マグネット、産業廃棄物収集運搬車表示|横浜の看板屋より全国へ製作・発送中!
https://yokohama-kanban.com/signboard2/20220117082356/

【LP】産廃マグネット2
車に表示義務あり!産廃マグネット・産業廃棄物収集運搬車ならコスミック|全国発送中
https://yokohama-kanban.com/signboard2/20220427112355


【LP】産廃マグネット3
産業廃棄物収集運搬車表示|産廃|マグネット・ステッカー|3行・4行・2行(自社運搬)|全国通販|自社製作
https://yokohama-kanban.com/signboard2/sampai-magnet-sticker-2212/


※産廃マグネットのLPから、注文フォームでご注文可能になりましたicon12
  LPからのご注文の場合、お支払方法は、請求書同封➡銀行振込になります。

 

看板が大好き。

だけど、大好き、と言い続けるだけではダメで。

いつだって、探究心と好奇心を忘れてはいけないと思っております。

 

「好きこそ物の上手なれ」

 

なんて言葉もありますね。好きっていう気持ち、まずはそこから。

そんなことも思いながら。

 

看板 ≠ 安全・お洒落・視認性

 

最近、常々思っていることです。

どれかが欠けても、看板としては成り立ちません。

 

横浜市の屋外広告に関する条例が、他自治体に先駆けて(?)

有資格者の点検が必要なだけでなく、

有資格者の維持管理主任者の設置が義務付けられていますね。

 

ご相談が増えておりまして、ありがとうございます。

維持管理主任者については、委託でお請けすることも可能です。

社内体制などにもよると思いますが、維持管理主任者を立ててしまうのも良いと思います。

社内体制が整うまで、という期限付きでも、もちろん対応しております。

 

ほんと、近年は、大型台風などの頻度も多く、

特別警報、100年に一度の~ なんて枕詞ですら、聞きなれてきてしまいました。

 

何かあった時の為の損害保険等の体制を整えることも大切です。

が、それよりも、何よりも。

そもそも、 安全な看板の設置 が一番大事なことです。

 

民法717条。

講習などで幾度となく繰り返し触れた法律の条文です。


所有者の無過失責任。

 

※法律の専門家ではありませんので、間違いがあると大変ですのでココでは詳しくは触れません。

 

オーナー様とテナント様で意見の合わないことも時々お見受けします。

どちらが偉い、ということはないと思います。

ただ、オーナー様には無過失責任が課せられていることは事実です。

 

何よりも、想定外であったとしても、事故は防ぎたい。

すべてのリスクを排除するならば、看板の設置などできない。営業もできない。

そもそも商売をすることができない。

 

究極、そこに行き着いてしまうことも事実です。

 

だからこそ、のリスクマネジメント。

リスクを最大限に、まずは想像すること、リストアップしていくことは大事です。

その上で、ひとつひとつ、リスクを最小限にするための施策の有無、検討。

 

看板の点検とは、リスクマネジメントのひとつです。

改めて看板の現状を見直し、想定しうるリスクを共有、リスクヘッジの施策を共有。

 

意識すること、それがひとつのリスク軽減の施策です。

意識するからこそ、いつもと違う あれ? とか ん? とかの違和感を察知できるわけですね。

 

行政報告の有無に関わらず。

看板の安全確認、看板のリスクマネジメント。

ぜひ、まずはご相談ください。