こんにちは。

 

相模湾の水深1,000mからベニアコウ!

2024年5月11日放送|THEフィッシング

凄いですね。

映画の中で、ゴジラは相模湾沖1,500mに沈められても生きていました😲

 

大磯港へ行って来ました。

フカセ釣り2回目、今日は‟銀色のヤツ”を釣りたい。

 

大磯はクロダイの釣り場でもあります。

サーフに根が混じり、磯の魚も釣れる。

何より、近くて楽なのが一番良い(笑)。

 

4時到着。

雨で少し予定をずらしました。

東堤防は先行者2人、港内側に入る。

朝は殆どライトルアーの人たちでした。

 

気温20℃、小雨、弱風、波1.5m

日出4:27 満潮0:07 干潮7:30 若潮

 

初めてのチヌパワームギスペシャル

チヌパワーという商品名は良いですね。

これが重たかったです(笑)。

 

撒き餌を打って、準備に入ります。

タナ取りで、ウキがウキ止め糸の所まで上がってきてくれず、沈んだまま🙁

何度やってもダメでした。

シモリ玉が良くないのかと交換しようとしたら、中々糸が入らない。

 

いつになったら釣りが始められるのか。

朝の一番いい時間、もったいなかった。

 

いつもはこちらを見ている西湘バイパス

8時頃はこの細い堤防も一杯に。

 

5時半?頃、ようやくスタート。

手探りでタナを探し、3~4mを試す。

魚のライズが続き、活性は高そうです。

 

ウキ下3m半でアタったが、空振り。

何回かアタリはあるが乗ってくれないのは、おそらくエサ取りの仕業。

 

鈎が小さかったら乗っていたか。

マルキューの動画でテスターの方が、堤防の魚はアミエビを食べているので、小さい鈎が良いと1号を使用。

 

7時過ぎ、ウキが入り、ヒット😊

良い手応え、間違いなく良いサイズ。

ドラグはアジが来ても良いように緩めていたので鳴り続け、4回位締めました。

大きく曲がる磯竿、これがしたかった。

 

周りの人たちがざわつき寄ってくる。

銀色の長い魚体が見えたので、シーバスかと思いましたが。。。

 

カッコ良いボラでした(笑)。

ランディングネット入魂😊

 

堤防フカセ釣りの定番のゲストらしい。

このサイズで、磯のクロダイやメジナだったら、最高だろうと思います。

 

楽しませてくれてありがとうと、ネットで海に返してあげました。

 

銀狼とストラディックは余裕あり。

ヘラ竿で鯉を掛けた時と違い、リールがあることの安心感(笑)。

 

その後、アタリはあるがヒットしない。

 

目の前を、キャスティングなどの船が次々出航、アナウンスが聞こえてくる。

大磯港は漁業から遊漁へシフトしたか。

 

フカセでもソルティライチとカラメリゼ

 

かぶと岩とサーファー

 

雨が上がり、8時頃からどんどん人が増えて、堤防が一杯になりました。

親子、夫婦、カップルもいます。

本当に釣りブーム。

 

相変わらずアタリはあるが、エサ取りらしく、乗ってくれない。

 

9時頃納竿しました。

ボラのナイスファイトがあったので、良しとします(笑)。

 

大磯市、毎月第3日曜😊先週と同じ場所

 

お土産は無添加ソーセージ盛り合わせ

 

次こそ、クロダイを釣りたいです(笑)。

もちろん、美味しい魚や、今日のような良いファイトの魚でも良いのですが、銀色の立派な魚体を拝みたい。

今年中に出会えたらと思います。

 

山本登板のドジャースの試合を観ようと思ったら、2回で降板しました😲

 

次は頑張ります。

 

それでは。

 

 

【タックルデータ】

竿 銀狼1-50

リール ストラディックC3000HG

道糸 ブラックマスターEX 1.75号

ハリス グランドマックスFX 1.5号

浮き ベガスティックタフM B

鈎 がまかつ競技チヌ 2号

餌 撒き餌 チヌパワームギスペシャル

  付け餌 食わせオキアミS