雨が降って気温が下がりましたね
吹く風がちょっと涼しく感じて秋が来ています
 
先週の木曜日
次男君の余暇活動グループのミーティング中に
次男君のグループホームと作業所から電話がありました
【ホームでコロナ感染者がでましたので部屋で待機中です】
【作業所でコロナ感染者が出ましたので作業所は閉鎖します】
『おかあさん、どうされますか?』という事ですねと・・あせるあせるあせる
 
私にも予定が有って、次男君の予定もあるし、
次男君が家に居るとどうやってやり繰りを付けようかと
瞬時に脳が予定を組み直しを始めますメモ
 
私が電話口で返事を一瞬詰まると・・職員さんが
「お母さんの帰宅時に合わせて次男さんを自宅に送って行きます」
「あっ そうですか お願いします」
次男君が木曜日の午後4時に帰宅しました車
 
金曜日
午前: 次男君はお父さんと留守番私は給食ボランティア
午後: 次男君の歯科健診に私と行きました
土曜日
日中: 次男君はガイドヘルパーさんと【あーすぷらざ】へ
     夫君はアルバイト 私は家事全般
夜:   シャワーが壊れた叫び叫び叫び(水が出っぱなし)
日曜日
午前中に買い物に行って今はのんびりしています
シャワーの取り換えが出来ましたニコニコ(やれやれ)
 
結構近くでコロナの陽性者が出ています
手洗い うがい マスクをして気を付けるようにしています
 
コロナで作業所は明日も休みデス どうしよう?
 
 

ランチ

煮込みハンバーグ
ハムサラダ