- 前ページ
- 次ページ
雨
12月並みの気温で寒いです
月曜日に予定通りに白内障の手術が出来ました
当日は日帰り手術を行う方が4人いました
私を入れて片目が3人に両目の方がお一人です
片目の方から順番に準備室に呼ばれて私は2番目
椅子に座るとギュイーンと椅子が動いて寝た状態になって
医師の顔が真上で少し会話してから始まりました
手術の手順をその都度声掛けをして下さるので
安心はしましたがやはり緊張はピークに達して
喉がカラカラになりました![]()
眼科の医師のお歳は40代初めぐらいかしら
診察の合間のお昼休み時間に手術の時間です
先生のバイタリティーに感服です![]()
そのおかげで視野良好になりました
![]()
・・・・・・・・・・![]()
昨日の午後にグループホームから再度のお願いが来ました
インフルエンザに罹っていない次男は自宅からなら
作業へ通えますので今から送って行きたいです・・
ってな訳で次男がグループホームから帰宅しました
今朝は夫が作業所へ送って行きました
帰りはいつのもパンを買う約束をしたので私が迎えに行きます
視野良好で忙しくなりました![]()
晴れのち小雨
予報と違って早く雨が降り出しててんてこ舞いでした
明日は白内障の手術日です
手術の承諾書にサインをして緊急連絡先を書いて用意万端です
週末は次男をグループホーム残留でお願いしています
ところが次男のグループホームから連絡が入って
インフルエンザの方が出ました
次男さんは罹っていないので今からご自宅に送りたいと
思いますがご都合はどうでしょうか?
ご予定はいかがでしょうか?と急に言われてもね~
私は白内障の手術なので次男が一人でお留守番は出来ないし
夫はアルバイトの予定が入っているので‥困る~
って訳で次男は予定通りグループホームで過ごしてもらうことにしました
次男よ!
インフルエンザに罹らないように頑張りなさいネ
お母さんは白内障の手術を頑張ってきますからネ
今月のお稽古

