おはようございます!

血圧が低い飼い主をよそに、朝から
飛びまわってます。ろくに朝ごはんの餌を食べずに。
朝なので、小鳥さんたちのさえずりも聞こえますが、この時期はなんといっても、
カエルの大合唱音譜音譜
が楽しい。


インコのネッテ、ヘルツちゃんたちは、
だいたい一時間半くらいしたら、
空腹に屈して、みずからシブシブケージへ戻っていくのですが、
それまでは、意地でももどろうとせず、飽きずに遊んでます。
ケージのなかがよっぽど満足できないのがもドクロ

遊びといっても
ラグの定位置の擦り切れた部分をさらに擦り切らしてみたり、
カーテンの洗濯表示タグを文字が見えなくなるまで噛みたおしてみたり、
わたしの頭をつねに経由して、洗濯干しのとこへ行ったり、
メガネに突進したり、
開かれている本の端に穴を開けたり、、、
たまに観葉植物を味見してみたり叫び叫び叫び
噛まないよう隠しているトポスを、わたしの目を盗み、コソコソかんでます。

その元気をわけてほしいビックリマーク
そう思った朝なのでした☀️

{DCC29C68-44CE-43EC-B96D-603435E9D7D6:01}
※わたしの黒髪が邪魔ですねあせる

わたしはかれらを横に仕事の準備をします。
ちょっかいを出してくるので、はかどらないんですけどねべーっだ!

インコには毎日ルンルンで過ごしてもらいたいです合格


みなさんのインコちゃんたちはいかがでしょうか?

我が家のネッテ、ヘルツちゃん、紙を噛むのがほんとに好き。
食べてるんじゃないのか?と心配になりますあせる

二匹ともグリーン系なんですが、わたしの目を盗み、コソコソと今日はこんなものを噛んでました叫び

{C4B4C594-417A-4B0A-8B45-F3BCD4F82EA2:01}

{917FB954-62AA-4E78-89D5-95DA95A2AEEA:01}

なにやら怪しい。
クロネコさんの不在届けが、餌食になってました。

なんとクロネコさんのカラーも、おなじくグリーン、イエロー、ブラック、とインコ色です音譜

いままで気づかなかったけど、すこしクロネコさんにも親近感を覚えた一日でした笑。←単純すぎ。



久しぶりのインコネタになります。

換羽もすこし落ちついてきました。以前記事にも書いた、尾羽も一ヶ月以上たち、元の姿に戻りつつあります。

とはいえ、また毛引きをするのではないか❓と外出つづきの日にはかなり心配になります。
昼間はたぶんケージのなかで、ジッとしてるよう。一箇所に山のようにフンがたまってますあせる

わたしが自宅にいるときは、できるだけ放鳥してますが、そのときの争いがひどい。

ネッテちゃん、ヘルツちゃん、ともに女の子っぽい名前ですが、オス同士。
名前を呼ぶと、飛んでくるんですが、早い者勝ちって感じで、どちらかが相手を追い払い、いわばわたしを、わたしの手を、頭を、独り占めしてしまいます。

そのため片方は仕方なく、ふたたび洗濯干しへと舞い戻るのです。我が家のインコの遊び場も洗濯干しニコニコ音譜

{810BEB19-FCAD-43FF-9127-B451E85B637D:01}

そして珍しく一緒にいるのが上の写真です。左のヘルツちゃん、、、体型が台形になってきました。
ダイエットをせねば💦
でもどうやって⁈という感じです。

みなさま、よい週末を😊✨