この冬の厳しい寒さと、おそらくわたしの水やりのしすぎで、

サボテンが弱ってしまいました・・・



みるみるうちに、まっすぐ立っていたサボテンの肉の部分が

ぐにゃっと垂れ下がってきてきていて、

なんとかせねばと思ってました。





今日立ち寄った花屋さんで

回復への処置方法をお聞き、

さきほど、腕の部分を切り落としたところですあせる

植物のお医者さん。





患者である植物たちは、声をださないけれど、

「痛いよ、、、やめてあせる」と叫ばれているようで・・・

カッターを入れるのもすこしためらわれました。

枝や花を切るときとはまた違った叫びを感じてしまいます。

(夏場であれば、カラカラに乾燥してしおれた

ベランダの植物たちをみると、「のどが渇いたー。水くれー。」

と声がするような気になります。)



しかし、腐りかけている部分を放置しとくと、

元気な部分まで浸食してしまうため、

再生への思いから、カッターでその身を切り落としました。



二、三日、切り口を乾燥させてから

専用の土に植える予定です。



死にかけたサボテンを甦らせる・・・

うまく土にふたたびなじんで、

根を張っていってほしいです目