こんにちわ

最近やっと秋っぽくなってきましたね~。
昨日はエアコンなしで1日過ごせました

お腹の赤ちゃんも今日から27週。
あくまでも予定日ですが、出産予定日の12月21日まで3ヶ月となりました。。
何の準備も出来てない

我が家のパソコンは座卓なのですが、座椅子に座るのがしんどくなってきてなかなか思うように更新できません

なぁたんの時よりダラダラしてないからなのかな、、、
今回はほんとーーにお腹がよく張ります

さて。年末には兄さんになるなぁたん。
いつものようにお絵かきを楽しんでいました。
毎度毎度、アレ描けけコレ描けとせがまれるので(それもいつもカバばかり・・・なぜ?(笑))
たまにはなぁたんにも書いてもらおうと、目だけを書かずに顔の絵を描きました私。
「じゃぁ○○(←なぁたん)、めめ(目)描いてくれる?」とお願いしたら、目っぽい場所に目っぽいものをチョコンと描いてくれたんです

すごいな~なんて思っていたら、次の日。
自分で描いた絵を得意げに見せてくれました。
父ちゃん(右)・母ちゃん(左)・なぁたん(真ん中)だそうです

顔と言われないとわからないぐらいですが急にこんなことができるようになってびっくり。
旦那サンと二人して写真撮りまくりました
私たちがベタ誉めしたもんだから、それからのなぁたんは顔ばかり描いています。
今では鼻っぽいのと口っぽいのも描いてくれるようになりましたよ
ちょっとした遊びがすごい成長に繋がるんだと実感。。。
色々とやらせてあげることって本当に大事なんですね。
ここからは記録です。
先日、夕方に右耳。夜には右手がびっくりするぐらい腫れてたので時間外で病院に行きました。
まさか、お昼に少量食べた冷麺のせいかと思って。
(冷麺自体にそばは入ってないけど、同工場ではそば粉を使った製品を扱っているとの表示があった)
時間外だったので、とりあえずの処置しかしてもらえず、原因わからず。
病院に着いたころに37度後半の熱も出てきて、けいれんするかとかなり焦った。。。
冷麺の袋を見た先生は、「まぁこれは問題ないでしょう」と言いつつ、アレルギーの薬を処方。
帰宅後すぐにけいれん止めの座薬いれました。
けいれんが起こることもなく、夜のうちに熱は下がり、、、
翌日、手だけ腫れが引かなかったので朝イチで受診しました。
腎臓の異常の有無を調べる為 尿検査などもしてもらったけど、異常なし。
結果。。。
虫刺されでした
熱はたまたま重なっただけという・・・
そういえば、前日(腫れた日の午前中)なぁたんと雑草抜きした・・・
何の虫かは特定できないけど、先生もびっくりするほど腫れました。
けいれん騒動後の初めてのお熱だったので、ほんと焦りました。
何事もなくてよかった。
翌々日にはすっかり治りました。
虫め・・・
