
今日は母の用事に付き添った後、なぁたんと3人でランチしてきました

おなかいっぱい

我が家もやっと出してもらいました

クリスマスツリーや五月人形の飾り物の出し入れは、全て旦那サンの担当なのです

去年はのような猫よけ(100均で購入)でなぁたんの進入を阻止していました。
今年はそんなワザもなぁたんには通用するはずないので、「触ったらアカン」と事前に言い聞かせ。
鎧兜の顔が怖いので、なぁたんも少しビビっています
今のところ触りに行ったりせずなので何とか大丈夫かな??
こいのぼりも出しました。
ポールもセットでついてるのに、何故か四万十川っぽい設置の仕方・・・・
去年もコレでした。心の中でまたコレか・・・と思いました
だけど旦那サンがやってくれてるので強く文句言えず。。
兜とこいのぼりで一気に節句モードです
