なぁたんが1月20日で1歳7ヶ月を迎えました
体重:10.1キロ。 身長:78.2センチ(1月11日測定)
「~どれ?」と聞くと指さしできる数が増えた。
お風呂に入る前は(脱げないけど)自分で脱ごうと頑張る。
乾杯大好き
指しゃぶり?指咥えをするようになった。
先月に引き続き、オムツ替え・ごちそうさま・買い物カートは嫌。
スプーン・フォークを使ってくれなくなった。手づかみ食べ。
聞く耳を持たない。そっぽ向いて目も合わせない。
・・・と何だか悪いことばかりが増えていってるような
「まだ子供だから」では納得いかない時ばかりで、参ってます
でも、天使なぁたんの時は今まで以上に愛敬たっぷりになりました
同じタイミングで笑いあったり。
と。そんな幸せも感じれるようになりました。
飴とムチを多様しすぎです
あ心配していた身長は大丈夫みたいでした。
1歳半健診での計測ですが、そのことについてはまた書きたいと思います。
反抗的ななぁたんにイライラしないように心がけてはいるのですが、
私も人間。やっぱりイライライライラ・・・
でも。なぁたんも人間。
思い通りになんてなるわけない。
出来ないこともあるだろうし、したくないこともある。
冷静になってる今なら、理解できるんですけどね
ひとつのことが解決できるかできぬ間に、また次の問題に・・・
その繰り返しだけど、そんなこんなで1歳7ヶ月。
色んな面で成長してくれてるのは確か。
頑張れ自分。