7月28日~30日 なぁたん晩ごはん | よぅこ日々ノート(。・ー・。)

よぅこ日々ノート(。・ー・。)

2010年6月20日 男の子出産(っ´∀`c) ママ・・・って照れくさい(*´艸`)新米ママ頑張っちゃいます☆

7月28日  

この日の大人ごはん→『
よぅこ日々ノート(。・ー・。)
かつおぶしと醤油少々のおにぎり


玉子焼き


お味噌汁

(大人用の上っ面。具は同じ)


よぅこ日々ノート(。・ー・。)


お友達宅でしたランチ会で、持参したお弁当以外にもたらふく食べたなぁたん。

その後、義実家でもパン・バナナを食べました。


このまま晩ごはんナシにして寝かせても・・と思ったけど

野菜不足だったので、お味噌汁の野菜で補充。


よぅこ日々ノート(。・ー・。)

7月29日  

この日の大人ごはん→『

よぅこ日々ノート(。・ー・。)
おにぎり


鶏ミンチ・玉ねぎ・人参・じゃがいもの煮物
(なぁたん用の味付け・鶏レバープラス)


枝豆


トマト・きゅうりみじん切り



よぅこ日々ノート(。・ー・。)

7月30日 

 この日の大人ごはん→『

よぅこ日々ノート(。・ー・。)
おにぎり


ハマチのソテー


鶏ミンチ・玉ねぎ・人参・じゃがいもの煮物
(なぁたん用の味付け・鶏レバープラス)


アスパラ・トマト



よぅこ日々ノート(。・ー・。)


7月28日の離乳食より、2倍粥から白米にすることにしました。


なぁたんのお粥を作ってくれた土鍋。

土鍋で炊いたご飯はお米の甘みが増して、美味しいんですよね~。

よぅこ日々ノート(。・ー・。)

冬以外にもこんなに活躍するなんて思ってなかったかなかお

また寒くなったら会いましょうakn


と言っても、またあなたの炊き加減に会いたくてお仕事をしてもらうかも♪




大人と一緒のご飯。

楽と言えば楽ですが・・・

嬉しさと淋しさ半分。



離乳食のことだけでなく、普段の生活でも。

1歳になってからは急激に成長してくれてますキラ


赤ちゃんayaっていう言葉ももぅ似合わなくなってきました。

赤ちゃん時代なんてあっという間・・・とよく聞きますが、ほんとその通り。


今、この時もあとから思い返してみると、あっという間なんだろうな・・・


毎日を大切に過ごさないとねsei



なぁたんの成長の毎日に感謝!