10倍粥+じゃがいも
かぼちゃ+白菜+野菜スープ
みかんの果汁
初挑戦のじゃがいも。パクパク食べてくれました
みかんは変な顔・・・ りんご同様、甘酸っぱいのはダメ
みたいです。
10倍粥+鯛
りんご+人参
離乳食開始30日目の今日から、10倍粥を裏ごし→軽いすり潰しに変えてみました。
初挑戦の鯛と一緒に美味しそうに食べてくれました
人参と混ぜたりんご・・・やっぱりだめでした。。
なぁたん。8日の夜から目が痒いみたいなんです。
掻いて掻いて目の周りが赤くカサカサになってしまってます。
今日は赤みもだいぶひきましたが、8日はほっぺたと口の周りも赤くて。
でも今日もやっぱり痒いみたいで、夜寝付くのにかなり時間がかかりました。
色々原因を考えて・・・・
食べた手で目などをこすっての炎症
8日に義両親が家に来て、晩ごはん一緒しました。
その際に、ベビーせんべい・みかん・ボーロ菓子を食べさせてました。
接触性皮膚炎 というのがあるみたいです。
ボーロ菓子によるアレルギー
6ヶ月で卵はまだなのはわかっていましたが、
ボーロ菓子に卵が入ってるってその時にすっかり頭から抜けていました。
柔軟剤ダウニー
いつもはハミングを使用してるのですが、たまたま売切れでダウニーを買いました。
ダウニーを使い始めたのは7日からです。
と
については義両親は悪いとはまったく思っていません
私がしっかり気をつけていれば防げたことだし、私の責任です
今のところの可能性が一番高いのかなと思っています。
使い慣れてないのもあるかと思いますが、大人の私でも気になる匂いですもんね。。。
しかもダウニーは赤ちゃんはダメみたいですね。私のバカバカです
ハミングを買い直して、今晩の洗濯はハミングでしてます。
早くなぁたんの痒いのが治るといいです。
柔軟剤が原因じゃなかったら、病院に行こうと思っています。
なぁたんにはほんとーーーーに申し訳ないです