息子が昨日で3ヶ月を迎えました
生後3ヶ月のなぁたん
この1ヶ月間でのなぁたんのスキルアップはすごいです
体重:6325g 身長:63cm(9月20日測定)
泣き声がめちゃくちゃデカイ
手も左手も認識できて、手を組んだりできる
よりたくさんお話をしてくれる(さかりのついた猫みたい
)
相変わらず、おっぱいの出がよすぎて吐くことがある
たま~にだけど、おっぱいいらなくなったら口からはずす
授乳中キョロキョロしたりする
自分の意思で物を掴めるようになった
横抱っこがどんどん嫌いになっていく・・・
半分だけ寝返れる(手が抜けない)
嫌なことへの拒否反応もすごくなったので、寝かしつけの時のギャン泣きは凄まじいです
横抱っこがイヤみたいですごいエビ反り
縦で抱いたり横で抱いたり・・・
あんだけ泣いてたのに最終的には横抱っこで寝ることが多い。。
なのでエビ反りされながらも横抱っこがやめれません
ギャン泣きされると 未だに毎回ちょっと凹んでしまいます私。
なぁたんの好きなタイミングで好きな抱っこができるように頑張るから、もうちょっと待ってね
昨晩のなぁたん、20時半の授乳を最後にずーーーっと寝てて次に起きたのが7時半。
こんなに寝たのはもちろん初めてです。
私のほうは、乳が張りまくって眠れず3時半と6時半に1人虚しく絞っていました
でないと6時半のときなんか乳の形が恐ろしく変形して、乳首が埋もれる勢いでした
こんな時って途中で起こしてあげたほうがいいのかな??
一晩だけだけど、私(乳)がいなくても過ごせたなぁたん。母ちゃん何だかちょっと寂しかったです。
寝不足になったり、イライラしたり、凹んだり。
本当に大変だけど、これがもう私の普通になってるんだな~。
私もちょっとは母らしくなってきたのかな なんて思った朝でした。