こんにちわ
2日前の検診で、赤チャンの性別がやっと判明しました
私の病院では、妊婦サン全員22週頃に通常の妊婦検診の他に
20分近くの長時間エコーをしていただけます。
心臓が4つの部屋にちゃんと分かれているか?など。
産まれた時に赤チャンがしんどくなるような大きな疾患がないか診るためだそうです。
今回そのエコーの際の動画はビデオに録画してもらえるので、ビデオテープ持参です
エコー開始。 先生が赤チャンの頭・胴回りなど細かな大きさを測っていきます。
「これが顔で~手で顔隠してるねぇ・・・」という感じで、ゆっくり先生が説明してくれながら。。
いつもの短時間の内診よりずっと長く、動く赤チャンを見てると可愛くて仕方ない
羊水の中でお口をパクパクしてて、先生がよく見えるようにアップにしてくれました。
あまりの愛おしさに涙がポロポロとこぼれてしまってました。
お待ちかねの 気になる性別は・・・・
男の子
前回の検診時に見えたシンボルは見間違いじゃなかった
先生も「ほら?見える?男の子やね」とよーく見せてくれました
大きさ、羊水量など全て異常なく、順調だとのことです。
母にはお腹の出方から。義母には表情が優しくなったからなど、
その他周りからは女の子予想が多かったのですが・・・
絶対に男の子がいい!と豪語してた旦那サンは非常に大喜びしていました・・・
いつも旦那サンが「お前は男やんな~?」と呼びかけてたからかな??
私としては、性別の希望を私がしてしまうと お腹の赤チャンが可哀そうな気がしてたので、
「なりたいほうでいいよ~、元気に育ってねぇ」とテレパシー
こんなことしたり、あんなことしたりしたいっていぅ妄想は
それぞれの性別で思い描いていました。
男の子を産んで育てていくイメージをもっと膨らまして過ごして行こうと思います
まだ全く用意してないベビー用品や、お名前など 赤チャンの為にしっかり考えないと・・・
私にとっては『順調、異常なし。』の言葉が何よりの喜び。
これまで元気に育ってくれてる赤チャンと旦那サンや周りのみんなに感謝です。
2月10日時点 22w1d
赤チャンの体重:487グラム。
私の体重 :初診より+1.8キロ。