朝に書いた勘違いカレーについてです
イヤ、そんなに大したことないんですが、読んでやって下さい
ちょっと前に、豆腐が賞味期限切れそうで 使い道を思いつかなかったので、ぽぃっと冷凍庫に入れていました。
それを何となくカレーに入れてみようかなと思いついてしまったのです。
解凍したお豆腐くんは、高野豆腐の水分たっぷりバージョン。
それを軽く絞って水分を取り、いつもどおりにカレーを作りました。
風味を出す程度に挽き肉(昨日は80㌘くらぃ)は入れたのですが、食べてみると、
ほろほろと崩れたお豆腐は、鶏ミンチ??と思ってしまう食感です
なので、勝手に名づけた勘違いカレー
ちなみ豆腐を入れたタイミングは、玉ねぎを炒めてお肉を入れる時に入れました。
これからお肉を安く手に入れることができなかった日はこの技を使いたいと思います
よかったらお試し下さい