サウンドチェックから本公演の間に2時間あく。
今回は席が決まっており外に出ても大丈夫だから、18時までの高陽総合運動場主競技場へgoodsを買いに行ったり、忘れ物をとりにかえったりすることもできた🚶
私たちはひたすら…
スローガン書きが終わってないのだ!
細い線で言葉を書いてるんだけど、太くしたり輪郭つけたり飾り付けたり。
2人で座り込んで書き書き🖊️
すると、メインで映像ををとってたおじさんが近づいてきて…。
👨「ジンがARMY の動きをみて、何を表現しているのか当てるゲームがあります。昨日はflying chair とハムスターでした。今日はhappyとゾンビです。その時にカメラを撮るので表現してもらえませんか?立ってもよいです。映しますから。」
と後ろの20代女性可愛いAmerican風ARMY に話しかけてた。
👨「キオッヨー」
と女性を絶賛してる!
次はそのカメラマンはF6ゾーンの最前列、内から10番目くらいの若い子達ゾーンにいき、
👨「happyとわかるような動作をしてください。指ハートはダメですよ!この一帯がうつりますから、皆さんよろしくおねがいします!」
と交渉してた。事前に交渉、確認があるんだね👋😜
もうすぐ19時!バンドも揃いさぁ始まるかと言うときに後方で歓声!皆が後ろを振り向き
「ボムギュ!」と小騒ぎになった。
私も後ろを振り返ってズームしてとってみた!
いるいる!
係の女性が
「アンジュセヨ!(座ってください)」
と叫びだした。基本椅子に着席。
空いている席に無断でうつることも禁止!と看板にも書かれていた。
Jinコンサートに関してはサウンドチエックが始まってからすべてジンペン次女の撮影!
写真はわずか数枚。後は動画である。
🐤ママ、ままの携帯はギャラリーの最新だからままの携帯の方が綺麗にとれる!私のと交換して!指紋認証もしておくわ。
🐔ママは撮影しつつジンを見るなんて器用なことできないから、使わないからいいよ。
🐤じゃpin教えて。撮りたいところだけ撮るわー!
奥の幕が上がり、ジンが登場!
2秒くらい静止していただろうか。
お人形のように綺麗。肌も白くて美しいすぎる!
これはレプリカ?と思った瞬間に動きだした。
https://twitter.com/jin_is_destiny2/status/1939303691498279147?s=19
私は実際のハングル語を完全に聞き取れていないし、字幕をみたわけではないので、全体を通した個人的な気付き、感想を書くねー💡
間違ってたりするかも。お許しを!
サウンドチェックまでは西日が差して暑かったけど、終わったあたりから日差しがやさしく、時折涼しい風が吹いてとっても心地よい空間。
夕暮れにジンが登場してその影というか色合いがセピア色ですごく綺麗だった。過剰なスポットライトがなかったのかな。陰影が綺麗。
ジンが最初に登場して
「トジョン!(挑戦)!」
ボタンを押してからの歌、ARMYとのゲームで大笑い、ピアノで泣かせる、軽快なトーク、帽子を被ってからは色気ある大人のジン(白のタンクトップも黒も透け透けだった!)、moonと最後のto me, todayまで一緒に走れソクジンを撮影してる気分だった。
空が広くて心地よい風が吹き、花火がバーンと上がり、水が飛んできたり、紙吹雪、バルーンと随所に遊び心ちりばめられて。ドローンが飛んでARMYを撮して大画面にも映り、ARMYみんなが走れソクジンゲスト。
このような公演、遊び方があるんだと驚いた👀‼
それに照明が暗転しても、日差しの明るさがあるから、ジンがずっと見れる。
弾けてニコニコおしゃべりしながら、ステージに戻り照明が暗転。表情が急に変わって少し怖いほどの美しさ、色気をだす。近寄りがたいほどの。
その5秒を何度も見れるのが新鮮だった!(オタクすぎっ!)
クイズの3問目。ARMYがみんな問題をみるために大画面に目をやった瞬間にジンが横の頭に蓋を落とす役割の男の人に話しかけてた。
多分3問とも正解だとバラエティー的に面白くないと考えて
「僕が間違えるから蓋を落としてね。」
といったんだろうと思った!どうやってもARMYから答えを引き出しただろうジンは間違えを言って
自分がイタっ!
とやられたよね。さすがバラエティーの王様!
「僕が落としてって言ったんですよ」
とフォローも欠かさず、笑いにかえる。
数曲歌った後にARMYがざわつき始めると(この時多分メンバーがはいってきた)、自らキムソクジンコールを始め一気にジンのペースにもっていく。
ピアノが出てくる前の合間に次女がXでメンバーがきてるのをみつけた。
「まま、ユンギとグクとジミンがきてるんだって」
振り返って肉眼で見たら一番右端にでっかい白マスクをして帽子を深々被ってるsugaがみえた。
なんか神々しくて1秒見ただけで写真さえも取らず、前を向きなおした自分がいた。
その後すぐにピアノがでてきて、ジンが小さく音をだしてみるけど不協和音?
ジンも「ボャ?」と小さく呟く。
最初の手を置く位置がわからなくなったんだなと、思ってたらARMYからの
キムソクジンコール!Fighting コール!
もよかった!
手の位置を教えにきてくれたピアノ演奏者にも素直に感謝の言葉を添えてその後、完璧な高音バラードを歌い上げた。
娘が幼かったころ、練習用のピアノの鍵盤に付箋をおいて練習したこと。息子の初めての発表会で右手人差し指のおく場所を付箋で印をつけておいたことを思い出して、時々リズムが転ぶジンの手がいとおしく、一生懸命練習してきたのがよくわかってこの2曲は号泣だった。
Wendyとの共演!2人とも声量抜群ですごく伸びやかだった🎤
最後にjinが「BYE」って言ってwendyを見送った後の一息つく「ほっ」の顔が可愛い💠
BTSソングからジンが
「ARMY 立ち上がって!ジャンプ!」
と言ったから初めて立ちあがった。
The astronautで寝転がる場面は目の前だった。周りに公式カメラマンらが10人くらい集まってたけど、寝転がってのこの声量はすごい🎤
どっちの足がまげているか気になったけど。左足。ユンたんと同じ🐔
一日目はアンコール曲あたりからARMYたちが自分の椅子の前から移動して、柵に飛び付いたと前情報を聞いていたが。
アンコールの前に花道沿いに規制テープがはられた。
頼りないテープだなと思ってけど、
やっぱりアンコールが始まるとあっという間にテープなんてどこへやら。ARMYが柵に押し寄せた。
ジンがMoonでステージを降りてくるから。
ジンは私と反対側の階段でステージを降りて自分でmoonを歌うARMYを選んだ印象。
歩いて正面を超えてYokito側に歩いてくるジン!
「手をださない。プライド!平常心!肘から先くらい柵からだしてていいかな?動かない!」
と呪文のように自分と格闘してると、私の身体の左側にわずかに飛び出しヒラヒラしてる3列くらい後ろのARMYの手があたった。
はっと思った瞬間にジンが目の前の階段をあがってステージに戻った。
ドキドキしすぎてステージ角を曲がってから階段を登り始めるまでのジンは記憶にない。
最後は気持ちよく笑いながら花道を一気に走り抜けた。振り返ることなく、一気に。
次女撮影
公式
ツアーが続く間も走り続け、次は幕張、京セラと行くんだな。
ジンが去ったあとも画面いっぱいに過去の走れソクジンの写真が並べられて、メンバーがいなくてさみしい間、一人で走り出してくれてありがとう!と感謝で涙涙。
花火がババーンとあがって華やかにフィナーレ🌸
ジンペン次女はAbyss やmoonを練習もせずにすらすらいつでも歌える。
次女の撮ったジンの動画がとてつもなく美しい!
🐤ジンが楽しく遊んでというところは跳び跳ねて遊んだよ!撮りたいところだけとったんだよ。
本物のジンペンだな💜
日本公演も楽しみだね🐔
追記
jinがピアノを最初にひけなくて戸惑ったのは下記のためでした。頭が真っ白からのあの歌声は凄いなー。