※あくまで個人の意見です!
一歳半すぎても話さない
つま先歩きをする娘。
子が寝た後に夜な夜な
【一歳半話す遅い】
【一歳半つまさき歩き】
とかひたすら検索するわたし。笑
旦那に止められよーが
薄暗い部屋の中、携帯の画面が
めちゃ光る現象、、、💡📱
調べなきゃいいのに
調べて落ち込んで。ってよくあるんですが
マイナス検索において、結論!!
調べない方がいい!
だって何調べても今の自分にとってマイナスな事が
でてくるし、答えのってないし。笑
彼氏や旦那の携帯レベルで
見ない方がいい!笑
ぢゃーどうしたら。ってなるんだけど
悪魔で私個人の意見なんだけど
SNSで似た境遇の人フォローして
あ、同じ悩みだー。
こう言うのが発達にいいんだぁ。
と思うことで私は安心したりする。
コメントとかはしないんだけど
この悩みあたしだけぢゃないんだぁ。
って。
しかも、SNSあげる人はきっと
初期のぐちゃぐちゃーって気持ちに
ある程度整理がついた人だと思ってる。
それでも色々あって落ちたりあがったりの
繰り返しなんだけど。(自論)
まだまだ悩みは尽きないけど
やっとこさ週末✨
1週間おつかれ自分🍺✨
お疲れみんな🍺✨
土日仕事の方、もうひと頑張りです!
では👋😆
よい週末をお過ごしください♪