こんにちわラブラブ

 

大人女子が「一生愛され結婚」を叶える

なでしこ婚活サロン主催

 

婚活コンサルタントの藍加ですラブラブ

 

 

 

始めましての方はこちらから星

 

私の辛い恋愛の過去が赤裸々に・・・

デブでブスだった私が激モテとなり、医者妻になれたのはなぜ?

 ↓ ↓ ↓

私の過去のストーリー

 

 

 

「私、晴れ女なの~!」

って言う女子、いるじゃない?

 

 

旅行に行くときは必ず晴れ!とか、

ディズニーランドで雨に降られたことない!とか。

 

 

 

いつも「運よく」晴れるんだよねアップ

っていうラッキーガールドキドキ

 

 

 

いやでも・・・。

科学的には雨が降る確率なんて

地域差はあるかもしれないけど・・・

ディズニーランドでは同じだし。

 

 

今までたまたまお出かけの時には

運よく晴れてる日が多かったかもしれないけど、

誰にも平等に、

雨に降られる時だってあるはずじゃないですか。

 

 

 

「晴れ女」とか「雨女」。

おなじ地球に生きているのに、

どうしてこういう概念が生まれるのか。

 

 

先日お友達に面白い考え方を聞いて

とても納得したのでご紹介しますね。アップ

 

 

それは、

「晴れ女」は、ポジティブだから、

雨が降ったシーンより、

晴れたシーンの方を切り取って

記憶に残してるんじゃないかな!?

だから、

 

「私は晴れ女」だって思えるんだと思うな~!

 

 

ですって音譜

 

 

なるほど~!

ってめちゃくちゃ納得しましたドキドキ

 

 

実際この話をしてくれた本人も、

自分の事

「私晴れ女なんだよね~」

って言っていて、雨予報なのに

傘を持ち歩いていなかったの爆  笑

 

 

その日、実際雨が降ってきても、

雨が降ってきたことを気にする様子もなく、

すぐに予定を変更してカフェに入って楽しんで、

 

その場を最大限ハッピーに過ごせるように

自分で人生をクリエイトしているのねドキドキ

 

 

「雨女」は、

雨が降ってきたことにがっかりして、

そのあとの楽しみにしていたプランを

変更しなければいけないことに

気持ちを引きずって、

「雨が降ってきて悲しい~・・・」

「私って運が悪い・・・」

「なんで雨が降ってくるんだろう・・・」

 

 

というマイナスの考え方をしちゃうのかもしれないなって。

 

 

 

同じハプニングが起こっても、

それをどうとらえるかで

人生が楽しいものになるか

つまらないものになるか

変わってしまう。

 

 

 

これも婚活の場面でも本当に同じことが言えて、

相手のマイナス面を事細かく見つけて

いつもイライラしてしまうのか。

 

 

相手の一見マイナス面とも見えるところも、

自分と違って面白い!とか

逆に尊敬する!ってプラスに考えられるのか。

 

 

 

一緒にいる瞬間も楽しめるし、

相手を大切にできるし、

いつもご機嫌だから愛されるよねドキドキ

 

 

 

さきほどの話の

自称「晴れ女」のお友達の話に戻るけど、

彼女もやはりめちゃくちゃ!モテますよ音譜音譜音譜

 

 

 

事実なんてどっちでもいいの。

その日晴れたかどうかなんて関係ない!

要は、自分の事を「晴れ女」って思えるかどうか

の方がよっぽど大事なんだな~!

 

 

 

婚活中のみなさんビックリマーク

「晴れ女」であれ!

 

 

 

 

 
メルマガ登録で
ハイスペ男性の心を掴む
「モテモテLINE術」動画プレゼント中!
ご登録はこちらからキラキラ
↓ ↓ ↓
 
 
 
 
インスタライブ祭!
開催中ドキドキ
Instagramのフォローがまだの人は
こちらからフォローしてください音譜
↓ ↓ ↓
 
インスタライブのお知らせは
こちらにのLINE@に登録すると届きますアップ
インスタライブご視聴前に
ご登録くださいねラブラブ
↓ ↓ ↓

友だち追加