
英語指導歴30年
英会話スクール経営
綿貫陽子です。
現在ご提供中のコーチングサービス
【55歳からのやり直し英語】 コーチングのお問合せはこちら
【英語学習
やる気が出なくなった時の
対処法】
先日、ちょっと
モチベーションが
続かなくなって・・・と
お困りだった受講者様
突然「スイッチが
はいりました~!」と
ご報告をいただきました。
どんな対処法をとられたのか
お話しますね。
①6月の末だったので
少し大きな神社へ行き
夏越の大祓(なごしのおおはらえ)で
茅の輪くぐりを
してきたとのこと
一年の前半の
穢れをとる行事です。
そのあと、すっきりして
スイッチが入ったのだそうです。
②翌日は朝5時に目覚めたので
散歩へ行くことに。
せっかくなので
英語の音声をイヤホーンで
聞きながら歩き
シャドーイング
これで、今まで
リスニングの時間が取れないと
お困りだったことも解決。
③「頑張りま~す!」の口癖を
「やってみま~す。」と
軽やかに変更。
「頑張る」と力みが出て
それだけで疲れてしまい
長続きしないもの。
燃え尽きてしまう恐れもあるので
もっと軽やかに行動したほうが
効率も良く心も爽やかで楽なので
お勧めしました。
①②③のお陰で
またサクサクと英語学習に
身が入るようになったそうです。
~~~~~~~~~~~~
【あなたもできる
英語学習のやる気が
出なくなった時の
3つの対処法】
①これをすれば気分が上がる
自分だけの対策をいくつか
上げておく
例)素敵なカフェで学習する。
天気の良い日に一人でドライブする。
一日ゆったり一人で自宅ですごす。
思い切って夜10時に就寝してみる。
など
②今までの時間の使い方を
がらりと変えてみる
できないと思っていたことが
案外簡単だったりします。
朝のストレッチを
英語を聞きながらやってみる。
朝寝起きの10分を英文読書タイムに
してみる、
③口癖を変えてみる。
「やってみよう~」
「私にもできそう」
「きょうも学習出来た!
私、えらい!!」
これだけでストレスが
かなり激減しているはず。
~~~~~~~~~~~~~
一つでもやってみようと
思ったら試してみてね。
そんなあなたは偉い!!
やり直し英語に役立つ情報を
メルマガにて配信しています。
下記よりご登録ください。
いつでも応援しています。
ここまでお読みくださりありがとうございます。
先日 自分に合った進路や塾や参考書や勉強法が見つかる
「スタディーチェーン」さんよりインタビューをしていただきました。
↓
https://studychain.jp/interview/watanuki-english-school/
ブログを読みました!などメッセージを
お願いいたします。