ボランティア@常総市 | Office Magenta ようこりんのブログ♪

Office Magenta ようこりんのブログ♪

46歳で超高齢出産し男の子のママになりました。元気いっぱい超甘えん坊の息子との日常や仕事(自営業)のことなど自由気ままに書いてます。

ご訪問ありがとうございます。

明日はチーム マジェンタのボランティア。

今日はコストコや業務用スーパーに行き
明日の炊き出し用の使い捨て容器など必要な物を揃えたり、集まった支援物資を仕分けしたりと結構大忙しでした。


仕事の合間にと思っていましたが
それどころではなく、ほぼ仕事はできず。

 
でも、みんなが手伝ってくれて
仲間がいるっていいなぁーって ほっこり♪


明日、一緒に行くメンバー以外にも
事前の買い出しや調理を手伝ってくれる人
あまり時間が作れないから~と言って
募金や支援物資を持ってきてくれる人

 
素敵な仲間に囲まれていることを実感。
感謝の気持ちでいっぱいです。


今回のボランティアは、常総市で仕入れた食材を使っての炊き出しと癒しのマッサージ、冬用の支援物資のプレゼントです。

 
 
炊き出しの食材は
11月15日にオープンした
地域農産物直売所『わが家』さんで
買わせていただきました。

常総市大輪町910-15   寺田鮮魚店敷地内









以前 営業されていた『ファーマーズマーケットほくそう』さんが9月の豪雨災害の影響で10月末に閉店され、同市内で移転オープンしたお店です。


美味しそうなお野菜やお肉を常総市の方が
カフェ マジェンタに届けてくださいました。



大切に使わせていただきます。


明日のメニューは

ミネストローネ・クリームシチュー・揚げたてコロッケ・テーブルロール

準備数は、140人分くらいです。


調理に携わる人は全員、調理師免許・栄養士免許を持っている人です。

安心・安全・美味しい物をお届けして
被災された皆さんに少しでも温かい気持ちになっていただけたらと思っています。


私もクリームシチューを作ります。

一応、調理師免許は持っています。

衛生管理に気をつけて、ガンバロー!!


明日は、素敵な仲間と一緒に
幸せな笑顔をお届けしてきます(*^^*)

気持ちがあっても行けない人の分まで。



いつもありがとうございます。

ようこりん♪