掬えば手には
瀬尾 まいこ
大学生の梨木匠は平凡なことが
ずっと悩みだったが、中学3年のときに、
エスパーのように人の心を読めるという
特殊な能力に気づいた。
ところが、バイト先で出会った常盤さんは、
匠に心を開いてくれない。
常盤さんはつらい秘密を抱えていたのだった。
普通で平凡いいじゃん!
そう普通が一番いいよ
匠君は人の事は気になるのに、自分自身の事はなかなか話せない
自分がどう見えるかより、相手の気持ちを感じ取って進むことを選べる人。
その場で変わる空気なんかじゃなくて、人の気持ちを読んでくれる人。
と、友達の河野さんは言う
これはある意味しんどいなぁ…
自分の気持ちを抑えて、相手の気持ちを感じとる
しかも、エスパーのごとく相手がしゃべらないのに
心の声が聞こえるなんて
近くにこんな人がいたら、目なんか合わせられないし、近付きたくななぁ
毒舌なバイト先の店長もいつしか、匠君のペースに巻き込まれていくところが面白い
匠君の周りにはいつしか優しい人達がいっぱい
人を優しくしてくれる癒やしの一品本