みなさん
ゆっくり秋めいてきましたね~

と言うところで、
これからハイシーズンに備えて
時化の時は愛船のメンテナンス🎵


補機の海水の排水量が少ないので
海水こし機、循環ホースetcインペラの羽等、
計5ヶ所調べても
異常無し⁉️
何故、何で?不思議💫

明日も時化で、一晩寝てから考えてみよう‼️

と言うことで➰ーーーーー?

朝一番

もう一度5ヶ所を始めから分解チェック

海水循環の基本、インペラ部分を取り外し


内部を確認したところ⬇️


羽は元気(破損無し)😊

でも、キー(羽を軸からの動力を伝えて回す)
が見えない⁉️

取り出してみた。
⬇️

キーがつぶれてた笑
おまけに見た目キレイなインペラは
⬇️

金属部とゴム部が分離している状態で
空回りして笑。

これじゃ~海水が循環されな~いぞー(>_<)

と言うことで

キーとインペラを交換
⬇️





難なく
一安心です。