投稿写真
投稿写真
投稿写真
もう一週間も前になるけど、
夏&秋は毎年恒例、
代々木公園で開催されたアースガーデンで出店しました。

前日までのジメジメ梅雨モード一転、倒れそうな位の暑さの中の二日間…( ;´Д`)
朝にはマックスだったハリキリ魂も、 炎天下の設営で昼にはぐったり⤵
せっかく来てくれたお客さんにも、干からびた接客しか出来ず申し訳なかった💧

ほんでまた最終日夕方突然のスコール‼ ここは日本か⁈って位の横なぐりのどしゃ降りに出展者大騒ぎ&子供ら大興奮。
テント含め商品諸々全部グッショリ… どーすんの⁈

でも最後には火照った身体も落ち着いてよーやく頭もスッキリ。
虹も出て、心身ともに浄化された…かも。



写真:いつも一緒に出店してる大好きな友人の創るモノたち
凄く素敵なのです。

✭自然界のマテリアルを使ったジュエリー
[Tane]

☆インドのサドゥ(修行僧)が持つバババッグをひとつひとつ手作りしている
[Pooja]



↓ワンクリックご協力お願いします



投稿写真

投稿写真

投稿写真

日曜は海に行ってきた。
貝殻がたくさん。
自然の色ってほんとにキレイ…


長男&旦那は釣りへ。


泳ぐつもりじゃなかったのに
お地蔵くん、はしゃいで何度も荒波に向かって行く。波にもまれてぐちゃぐちゃになるのが楽しくてしょうがないみたい。
追ってるこちらもドロドロのびちゃびちゃ…

いつまでやるのだ~~ 

ぜぃはぁ……




↓ワンクリックご協力お願いします





投稿写真

土曜は長男の運動会ですた。


徒競走で念願の一等を取って、約束のDSカセットを買いに…

っつっても、DS本体持ってないのにどーすんだ?
と思ったら、
本人もその事実に気付いたらしく、
代わりにレゴを買って貰ったようです。




↓ブログランキング始めました。ワンクリックご協力お願いします!





投稿写真

投稿写真

友人からのオーダーでリバーシブルキャップ作りました。


今までのをちょい改良して、
ボタンでサイズ調整可能にしたら、
一歳の子から5歳位まで使えるように。


生地&サイズ、選べます~~!

↓↓↓
キッズ・ワーキングキャップ


ちなみに大人用も有るので、親子でお揃いも◎







↓ブログランキング始めました。ワンクリックご協力お願いします!





投稿写真

投稿写真

先日行った公園で、
クサガメを捕まえた長男。

どーしても飼いたい!と連れて帰って来た。自分の世話も出来ないのに、亀のお世話が出来るんだろか…



私も亀を飼うのは長年の夢だったので、まぁいいか。

可愛がろう。



今朝いつもの公園に行ったら、紫陽花が満開でした。

紫陽花は日本が原産だそうで。
確かにこの淡い色合い、なんとも日本的でかわええ♥
たまらんす。






↓ブログランキング始めました。ワンクリックご協力お願いします!