ダイエットを途中で諦めて

しまう原因。

皆さんは、なんだと思いますか?

 

こんばんわ!

イントロスペクションメソッドの

青柳陽子です。

 

ダイエットの成功へと導くには、

いろいろ挙げられると思いますが、

 

「私は習慣化する」こと

だと実感しています。

 

もっと言えば、

ダイエットをする為に

始めたことだけど、

それが普通に日常になり、

苦でもない状態に

なることです。

 

ではそうなる為には???

 

それは、「0ゼロか10のどちらかに

ならない」こと。

 

昨日は食事も運動も、

パーフェクトにできたけど、

今日は全くやる気なし!

という状況にならないことです。

 

ダイエットを途中で諦めて

しまう人は、

今日は完璧にできないから、

なんもやらん!!!と、

思いがちです。

 

ダイエットを習慣化し、

無理なく取り組める人は、

「0にはしない、

でも10も頑張らない人」

です。

 

人間は急激な

変化が苦手。

 

女性ホルモンもそうです。

急激なホルモン変化が起きると

体調に及ぼします。

その変化は誰にでもあるもの。

その変化が緩やかな人は、

症状として出にくくなります。

 

ダイエットを頑張るというよりは、

心地良いバランスを自分でキャッチする。

 

そのほどほど加減が

ダイエットの成功へと

導いてくれると

思います☺

 

先日は発酵あんこを作りました。

セットしたのを忘れ、

20時間放置にびっくり

今日はチーズトーストに乗せて、

チーズの塩味がより

甘さを引き出してくれます。

 

 

 

 

image

 

美味しいダイエット、応援しています。    

 

  ↓↓↓

 

〜ダイエット、健康に関する情報を配信〜

 

 

🎁友達追加プレゼント🎁

キーワードは「最後のダイエット」と送信してくださいね

【❤️ダイエットは結局ここを抑えるべし❤️

 

暴飲暴食のコントロール方法】PDF小冊子をプレゼント

 

 

 

 

 

IntrospectioMethodのダイエットを詳しく知りたい方はこちらから

ご覧ください

↓↓↓

 

「IntrospectionMethod」のダイエットの事や、

私がダイエットを仕事にしたきっかけが書いてあります下矢印下矢印下矢印

 

 

 

💛インスタグラムもフォロー嬉しいです💛

おすましペガサスインスタ⇒yokodiet40