今日は、二回目のワクチン接種に
いきました。
私、人生初の動物病院でした。
人間の病院と同じ看護士さんの格好と先生の姿に少しびっくりしました。
なんか、ムツゴロウさんのイメージが強くて…
みんな私服でアットホームなイメージがありました。
俺だけか…?
しつけの仕方など教えてもらい
これから、もっともっと可愛がって
育ててあげようと思います!(^^)d
Android携帯からの投稿
先日、銀座まるかん 岐阜 宇佐店 にて
斎藤一人さんの愛弟子勉強会 のCDを聞きに行きました。
斎藤一人さんの愛弟子勉強会 は基本的に自分の好きなペースで学ぶことができます。
愛弟子にならないと聞けない一人さんのお話やDVDをみたり聞いたりして
人間力を高めるために勉強します!!
6ヶ月目のお題が「幸せの基本」のCD45分 10回聞きです。
「幸せの基本」(ついグチ、泣き言を言ってしまう人が聞くお話)を少しご紹介します。
(私のメモ書き)
・幸せって自分で感じるものなの、幸せとは気づくこと。
・幸せのときに不幸の事を考えるのは間違っているよね。
・用心し過ぎ、心配しすぎで不幸になるよ。
・心配事ばかりいう人は考えてない人。
・人間は不安になるようにできている。
・楽しいとか幸せは意図的にやらないとできないよ。
・グチや泣き事いってるのも幸せだよね。
・不幸=笑顔がない・礼儀が足りない・何も考えていない
・幸せは伝染する!
・幸せと思っていなくても「幸せ」と言う!
・人はほおって置くと「用心深く心配」になるようにできている。
☆あなたが幸せになると周りも幸せになるよ!
・世の中のボランティアで一番いいのは自分が幸せで、上機嫌でいること。
・大変だからこそやりがいがあるんだよ。
・人にできないことだからこそやりがいがあるんだよ。
・困難だからこそ面白い。
・勝ち取った幸せはなくならない。
・バランスの法則・・・与えてもらったら、しっかり恩返しをする。
・人を助けたいと思ったときに運勢が良くなる。
以上、メモ書きでした。
このCDを聞いて
自分が誰よりも光り輝いて明るく幸せにしていれば
周りの人たちも幸せになり、グチや泣き言もなくなっていくんだと感じました。
これから更にポジティブに明るく元気に生きていきます!!!
読んでいただき、ありがとうございました。