先日、岐阜市科学館へ家族で出かけました。

岐阜市科学館は毎回いろいろなイベントを催しています。

昨年の夏は水族館でした。

普通の教室を水族館にしたり、今回の動物園にしたりと驚かされます!







イベントを催している主催者の方は物凄く行動力のある方なのではないかと思います。









この小さな施設でこんなに子供を楽しませるのだから、きっと素晴らしい人でしょう♪



最後はアルマジロちゃんが、ごあいさつニコニコ

読んで頂きありがとうございました。



Android携帯からの投稿



久しぶりのブログを書きます。

夏の暑さにボ~としてたわけではないですよ!


最近は、原発事故の影響で玄米が高騰して

しかもお米がほとんど市場にでていなくて

在庫がチャンスの状態です。(チャンスとは今がピンチだから必ず良くなるという意味です)


本当に成長するチャンスです!

仕入の仕方の見直しなど、改善するところが沢山見えてきました。



この入道雲よりもっと器の大きな人間になって幸せになり、周りも幸せにしていくぞ~~~♪




yokochu49さんのブログ




愛知県小牧市から熊本県へ飛行機に乗って出発。

熊本空港から約3時間かけて天草まで行きました。


 天草のお墓は、小さい山の細~い道を通ったところにありました。

沢山お墓が並んでいるのかと思いましたが・・・

大きいお墓が一つだけありました。


昔、この山の中に住んでいて近くにお墓を建てたそうです。


とても住める環境ではないと思いましたが、昔はこれが当たり前だったんでしょうね。


天草のお墓参りで今現在の知る限りのお墓参りはすべて参ることが

できたことに感謝します。





綺麗な海をバックにカメラ



帰りに乗った飛行機はきれいなピンク色でした。



しかも座席は「ちびまるこちゃん」音譜



子供も大喜びヾ(@°▽°@)ノ


あっという間のお墓参り&家族旅行でしたが

一生の思い出になりました。


読んでいただき、ありがとうございました。