最近、「笑顔」について深く考えるようになった。
それは、斎藤一人さんの愛弟子でもある尾形さんの「商人道」を読んでからです。
尾形さんは24時間笑顔でいると言われるくらい、ずっと笑顔で過ごしているらしい。
前回の千葉社長の講演会でも話があったが
顔が怒っていると目がつり上がり、口が「へ」の字になるから顔が「×」
人生がダメになるよ!
顔が笑ってると目がたれて、口が上がり顔に「○」ができて
人生がうまくいくよ!
と分かりやすい話を聞きました。
笑顔は楽しかったり、嬉しい事がなくても歯を見せて笑顔をつくっていれば
周りにいる人に少しでも元気を与えられ明るい雰囲気をつくり、また会いたいと思ってもらえる。
これも利他の心。
商人なら本気で笑顔の練習をして笑顔でいることが大事だと思う。
そう考えていたら、会社の朝礼で笑顔練習をやろうと思った。
お客様に喜んでもらうには、まずは笑顔(*^o^*)
みんなが幸せになるにも、まずは笑顔(*^o^*)
よっしゃ!!
笑顔あふれる明るく楽しい会社にするぞ!(*^o^*)
私はずっと笑顔であり続けます!
読んでいただきありがとうございます。
