ヨコヲちゃん、増えてます。
みなさま、こんばんは。
ヨコヲちゃん企画担当のヌマタです。
ヨコヲちゃん設置が始まって3日。残すところあと1日となりました!
ちょっとだけヨコヲちゃんを探せ!のヒントをみなさまに。
①こんなところにヨコヲちゃん。

②またこんなところにもヨコヲちゃん。

③ヨコヲちゃん越しに見えるこの景色ってもしかして。。。

どこの場所にこのヨコヲちゃん達が隠れているかは探してみないとわかりません!
もうすでに、ヨコヲちゃん見つけたよ~という声も。嬉しいですね。
31日スタートの「ヨコヲちゃんを探せ!」×竹本真紀さんの企画をどうぞお楽しみに!
昼間は目立たなくても、夜はこんなに素敵なヨコヲちゃん。

酔っ払いのお帰りを見守るヨコヲちゃんでした。
ヨコヲちゃん企画担当のヌマタです。
ヨコヲちゃん設置が始まって3日。残すところあと1日となりました!
ちょっとだけヨコヲちゃんを探せ!のヒントをみなさまに。
①こんなところにヨコヲちゃん。

②またこんなところにもヨコヲちゃん。

③ヨコヲちゃん越しに見えるこの景色ってもしかして。。。

どこの場所にこのヨコヲちゃん達が隠れているかは探してみないとわかりません!
もうすでに、ヨコヲちゃん見つけたよ~という声も。嬉しいですね。
31日スタートの「ヨコヲちゃんを探せ!」×竹本真紀さんの企画をどうぞお楽しみに!
昼間は目立たなくても、夜はこんなに素敵なヨコヲちゃん。

酔っ払いのお帰りを見守るヨコヲちゃんでした。
ヨコヲちゃんを探せ!設置作業スタート!
みなさま、こんにちは。
7月31日から始まる企画、「ヨコヲちゃんを探せ!」担当のヌマタです。
昨日からアーティスト竹本真紀さんが八戸入りしまして、ヨコヲちゃんの設置作業がスタートしました!
こちらがヨコヲちゃんです。

ヨコヲちゃんはどこに行っても大人気です。
「ヨコヲちゃんを探せ!」企画とは、まちなかのいろんな場所に潜り込んだヨコヲちゃんを探し歩くことで、「こんなところがあったんだ!」という新たな驚きと発見をみなさまに!そして、ヨコヲちゃんをたくさん探した人には、ヨコヲちゃんグッズをプレゼントします。
ルールや詳細については設置が全て終了次第、お知らせしますー。
今日はこんな場所で作業してきました。

ひとつで二度おいしい感じになっております。
今日を含め、あと3日間作業は続きますので、こんな看板をもっているスタッフ、また竹本さんを見かけましたら皆さん声をかけてくださいね。

ヌマタ
7月31日から始まる企画、「ヨコヲちゃんを探せ!」担当のヌマタです。
昨日からアーティスト竹本真紀さんが八戸入りしまして、ヨコヲちゃんの設置作業がスタートしました!
こちらがヨコヲちゃんです。

ヨコヲちゃんはどこに行っても大人気です。
「ヨコヲちゃんを探せ!」企画とは、まちなかのいろんな場所に潜り込んだヨコヲちゃんを探し歩くことで、「こんなところがあったんだ!」という新たな驚きと発見をみなさまに!そして、ヨコヲちゃんをたくさん探した人には、ヨコヲちゃんグッズをプレゼントします。
ルールや詳細については設置が全て終了次第、お知らせしますー。
今日はこんな場所で作業してきました。

ひとつで二度おいしい感じになっております。
今日を含め、あと3日間作業は続きますので、こんな看板をもっているスタッフ、また竹本さんを見かけましたら皆さん声をかけてくださいね。

ヌマタ
酔っ払いに愛をメディア情報⑯
みなさま、こんにちは。
広報担当のraiです
本日の東奥日報20面に酔っ払いに愛をオープニングセレモニーの様子が写真付きで紹介されました!
ありがとうございます!
本日の東奥日報をぜひご覧下さい!
rai
五番街の出来事

ブログをご覧のみなさま、「五番街の出来事」担当事務局員のナガオカです。
たくさんある横丁の中から、本日は「五番街の出来事」についてご紹介いたします。
かつて八戸の横丁は、8 つの映画館が建ち並ぶ市民の娯楽地帯でした。
五番街という横丁の名前も「五番街の出来事」という当時流行した映画のタイトルに由来したことから、
五番街にある旧ボンソワール内にて映画を上映します。壁に空いた覗き穴らから見える映像世界をお楽しみ下さい。
タイトル:「五番街の出来事」
期間:7月31日~8月3日
時間:18時~24時
場所:五番街 旧ボンソワール内
無料
普段 あまり足を運ばない方も、普段からよく行かれる方も、普段とは違う五番街の雰囲気を楽しんで頂けると思いますので、ぜひ期間中 足をお運び下さい。